「だれでもSDGs探Qコース」誕生! | オンライン英会話ならQQEnglish

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
  1. オンライン英会話ならQQ English
  2. 「だれでもSDGs探Qコース」誕生!
「だれでもSDGs探Qコース」誕生!

SDGsを他人事にしないためにはどうすればいいか? フィリピンの子どもたちと共に考えよう!

SDGsとは?

持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)は、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。 SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本でも積極的に取り組まれています。 このオンライン講義では、フィリピンの貧困層に学習支援を行い、未来のリーダーを育成するNPO法人DAREDEMO HEROの日本人代表者JUNKOさんと、その奨学生である「DAREDEMO KIDS」と共に、SDGs関連事項について、具体的な日本やフィリピンの事例をあげながら学び合います。自分の国や自分の身近で起きているあらゆる社会課題について、グループメイトとシェアすることで、国際的志向性を高めながら「英語学習の目標」も確認することが出来ます。講義終了時には、更に英語を学びたくなるはずです!

プログラム内容

2021年3月は4日間限定で、毎日異なるプログラムを実施致します。各回限定5組参加可能です。 ※英語を使い簡単に自己紹介を行って頂きます。また、各講義にあわせて「事前予習課題」もありますので、小学校3年生以下のお子さまは保護者のかたと一緒にご参加頂くことを推奨致します。

※フィリピン人の小学生や中学生は「ナチュラルスピード」で英語を話します。ほぼネイティブレベルのスピード・語彙力で英語を使いますが、DAREDEMO HEROのJunkoさんが日本語でファシリテーション致しますので安心してご参加ください。

・1回5名までの少人数制、1クラス50分で構成しております。 ・1回あたり150ポイント消費となります。(約1,500円相当です) ・まだQQ Englishをご利用いたことがない方は、「無料会員登録」後、初回レッスンを経てプランをご購入いただければ本プログラムもご予約頂くことが出来ます。 ・今回は「2021年3月25日~3月28日の各日17時~17時50分」の限定プログラムとしてご提供致します。連続して4日間ご参加頂くことも出来ますし、タイミングが合う講義、興味がある講義のみご参加頂くことも可能です。

・Classroomのみ利用可能です。Skypeでは受講することが出来ません。 ・ご予約方法:2021年3月15日(月)よりQQ Englishのマイレッスンページで受付開始致します。  カリキュラム名:「だれでも!探Qコース(50分)」

DAREDEMO HEROのJunkoさんからのメッセージ

皆さんにとって「当たり前」のことって、本当に「当たり前」なんでしょうか? 毎日ご飯が食べられて、学校に行って勉強ができて、水道の水が飲めることは、本当に「当たり前」ですか? それを当たり前と思っていては、SDGsを理解することはできません。 自分たちと全く違った環境で生きる同世代と交流することで、新しい視野が芽生えます。彼らの生活を「想像」し、自分たちの「当たり前」に疑問を持つことから、全てがスタートします。このプログラムを通して、皆さんにできる「ワンアクション」を見つけ、皆さんがより豊かな人生を歩めるよう、お手伝いさせていただきます!


QQ Englishの便利機能