続けられないあなたに!英語学習継続のコツ○選

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
  1. オンライン英会話ならQQ English
  2. 英語ブログ
  3. 続けられないあなたに!英語学習継続のコツ○選
英語ブログ
検索
更新日:2023年12月29日 英語コラム

続けられないあなたに!英語学習継続のコツ○選

海外の人と話をしたい…仕事のスキルアップをしたい…英語を学び始める動機は多々あると思います。

しかし、いざ学び始めてはみたものの、なかなか続けることが難しい方や、途中で挫折してしまう方も多いのが現実です。

確かに語学は、学び始めたからといってすぐに成果が出るわけではありません。それに明確な目的もないと、何のために頑張っているのか分からなくなってしまいます。

そこでこの記事では、どのようにすれば英語学習を継続できるのか、6つのコツを紹介したいと思います。

QQ Englishでは、公式ラインアカウントにて「英語に関する情報・お得なキャンペーン情報」を配信しています。この機会にぜひ登録を!

継続のコツ1:必要性を認識する

人は誰しも、できるだけ楽をしていきたいと思います。そのため必要でないもの、自分にとって楽しくないことはできるだけ避けようとします。

勉強も同じことで、必要性が自分の中でしっかり感じられないと、続けることは難しいです。

そこで実際に勉強を始める前に、英語を学習した場合の将来の自分を想像してみましょう。 もし学習し、使えるようになったら5年後・10年後どうなっているか…できるだけ具体的に想像してみるのです。

一方、もし学習しなかった場合のデメリットもできるだけ具体的に想像してみます。例えばもし身についていないと、給料が減ってしまうなどです。 すると勉強をしなければならない、という切迫感が生まれてきます。

継続のコツ2:身近な目標をつくる

まず大きな目標を立て、必要性が認識できたら、次は身近な目標を立てます。いきなり大きな目標だけを立てても、なかなか近づけず、途中で挫折してしまう可能性があるからです。

例えばこの問題集をこの期間までに終える、今日はこれだけ覚えるなど、できるだけ達成しやすい、身近な目標をつくっていきます。

そしてこれだけ覚えたらテレビを見てもいい、この問題集を終えたら甘いものを食べるなど、目標を達成した後のご褒美も用意しておきましょう。するとさらに頑張れます。

継続のコツ3:定期的にテストを受ける

英語学習を行う上で、おすすめなのが、定期的にTOEIC・英検などのテストを受けることです。

1人で勉強していると、どうしても今の実力がどの程度か、分かりづらい部分もあります。そこでテストを受けることにより「点数」という具体的・かつ客観的な視点で今の自分の実力を知ることができます。

また具体的な点数を目標にすることで、学習も継続しやすくなります。

継続のコツ4:学習を習慣化する

語学学習はほんの少し行っただけでは身につきません。毎日コツコツ・継続的に行うことで初めて身につくものです。 そのため、毎日継続的に学習する習慣を身につけましょう。

その際、隙間時間も活用するようにします。移動時間・テレビを見ている時間…隙間時間を合計すると、結構な時間数になります。少しの隙間も無駄にせず、効率的に行うようにしましょう。

継続のコツ5:記録をつける

毎日自分はどれだけ学習しているのか…ふと不安になることがあります。

そこで大切なのは、毎日自分がどれだけ学習しているか、記録をつけることです。 手帳・ノート・スマホ…媒体は何でもいいのですが、とにかく自分がよく見るものに学習時間や行った内容を記録していきます。

そして時々その記録を見返してみるのです。 すると自分がどれだけ学習しているのか一目で見られるようになります。すると「今自分はこれだけ頑張っているんだな」とモチベーションのアップにつながります。

継続のコツ6:環境を整える

目標を立て、学習時間を確保しても、環境が整っていないと集中することは難しいです。 まずは部屋を片付け、集中できる空間をつくりましょう。

まとめ

英語学習は始めたからといってすぐに身につくわけではありません。毎日続けることで初めて身につくことです。

まずは目標を立て、毎日続けられるように時間を見直すところから始めましょう。そして記録を残したり、定期的にテストを受けるなどして、自分の現状・がんばりを客観的に見直すことも忘れずに行いましょう。

継続して学習し、確実に身につけていきましょう。

無料体験にクレジットカードの登録は必要ありません!

日本人のサポート付き無料体験レッスンはこちら