やる気が低下したときに!英語学習について考えてみよう

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
  1. オンライン英会話ならQQ English
  2. 英語ブログ
  3. やる気が低下したときに!英語学習について考えてみよう
英語ブログ
検索
更新日:2023年12月29日 英語コラム

やる気が低下したときに!英語学習について考えてみよう

勉強が苦手な人にとって、長時間問題集を広げることは、非常に苦痛を伴う行為ともいえます。

しかし、勉強をしなければ、知識は身につきません。嫌い、やらない、試験で悪い点数を取ってしまう、苦手意識が増す、さらに嫌いになる……。そんな悪循環に巻き込まれ、抜け出せないという方も多いのではないかと思います。

そのような方は、少し立ち止まってみませんか。英語学習は苦痛を伴っていては、伸びません。ここでは、気分転換の方法をご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

QQ Englishでは、公式ラインアカウントにて「英語に関する情報・お得なキャンペーン情報」を配信しています。この機会にぜひ登録を!

楽しむことを大事にして!

インターネットを探ると、日本語以外の歌や詩、文章が溢れています。TOEICのような資格試験も、大学入試用の長文問題も、役に立つ豆知識が含まれていたり、実生活に役立つ内容ではありますが、読んでいて楽しくはないですよね。

それならば、自分にとって興味がある分野を探してみてはいかがでしょう。

ファッションが好きな方ならばファッションのサイトを見てみたり、海外のゴシップを調べてみるのも良いかもしれませんね。また、リスニング対策として、洋楽を聴くことをおすすめします。

歌に加え、歌詞も和訳も検索すると出てくると思います。歌詞を見ながらすらすら歌えるようになれば、その分、発音を覚えられていることでしょう。

声を出すことで気分転換にもなりますよね。 このような「好き」が語学のやる気に影響を与える例は、たくさんあります。

日本のアニメを見て日本語を覚えた留学生や、吹き替えのない映画を見て表現を覚えていったという旅行会社の社員さんなど、問題集以外から語学を取得された方は、周囲にもいらっしゃいます。

語学は、楽しい要素がなければ続かないものですので、少しでも楽しめる方法を探しましょう。

他の言語を勉強してみよう

筆者は、中学と高校を通じて英語が大の苦手でした。文法も長文問題もさっぱり分かりませんでした。語学が大嫌いになり、大学受験は非常に苦労したことを覚えています。

そして、大学入学後にどうしても逃げたかったため、フランス語を第1外国語として新たなスタートを切りました。

すると、驚くことに、フランス語をとても楽しく感じ、語学そのものに魅力を感じるようになったのです。

多言語と出会い、語学への興味がわいた筆者は、苦手意識の塊だった英語学習を再開し、今では学習が日課になっています。外国語は1つではありません。自分の興味のある外国語を学び、語学学習全体のやる気を高めてはいかがでしょうか。

それでもやる気がわかない時は

どうしても、やりたくない!と叫びだしたくなることもありますよね。そのような時でも、英語に触れることは忘れないでください。

音さえ聞きたくない!と思っても、聞き流すだけで結構ですので、離れないようにしましょう。

これは、1日サボると次の日もサボってしまうから、という理由だけではありません。日本人は、外資系の企業にでも勤めていない限り、外国語が自然と耳に入ってくる機会が少ないからです。

帰国子女の方であっても、日本に住み続けた期間が長いと自分のいた国の言葉を忘れてしまう、という話を聞いたことがありませんか?

日本人ならなおさら、少し頑張って聴く機会を設けなければ忘れてしまうでしょう。 どうしてもやる気がわかない時は、洋楽を流しながら、自分の好きなことに時間を使いましょう。次の日は、また新しい気分で望みしましょう。

まとめ

英語学習は、すぐに結果が出ず、諦めてしまいたくなることも多いですよね。

そのような時に、どれだけ自分の好きな方法で勉強できているかで、三日坊主も防げるようになります。皆さんも、自分にあった方法で学習を続けてみてください。決して資格試験の結果が悪かったからと、落ち込んだままにならないようにしましょう。

無料体験にクレジットカードの登録は必要ありません!

日本人のサポート付き無料体験レッスンはこちら