ビジネス英語を身につける!学習のポイント

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
  1. オンライン英会話ならQQ English
  2. 英語ブログ
  3. ビジネス英語を身につける!学習のポイント
英語ブログ
検索
更新日:2023年12月29日 英語コラム

ビジネス英語を身につける!学習のポイント

インターネットの発展により、ビジネスだけに限らずさまざまな現場がグローバル化しつつある現代。

大きく市場を発展させていくには英語が不可欠とまで言われています。音楽や芸術なども時代の最先端は海外で切り開かれつつある現代で、英会話・英語力を養い、マスターすることは非常に大切なこと。

しかし、ビジネスシーンで使用する英語は、何も特殊なことを要求しません。実は、学生時代に習ったことを土台にマスターしていればそんなに苦労することはないのです。

そこで、ビジネス英語を習得する基本ポイントをご紹介していきます。オンライン・レッスンスクールなど、さまざまな学習の場で活かすことにより、大きな成果が得られるでしょう。

QQ Englishでは、公式ラインアカウントにて「英語に関する情報・お得なキャンペーン情報」を配信しています。この機会にぜひ登録を!

リスニング力の強化

冒頭で述べた通り、ビジネスシーンで使用するとはいえ、何も特別なことはありません。

特定のマナー(日本でも名刺は相手にもらってから、などがありますよね)がいくつかあるぐらいで、英語を学んでいれば大丈夫。それでは何が大切なのかというと、コミュニケーションです。

ビジネスは、相手があって自分があり、交流することではじめて仕事が始まります。

「コミュニケーション」と聞くと、伝達能力・スピーキング力をイメージしがちですが、もっと大切なことがあるのです。それが、「聴く能力」です。相手が話すことを正確に聴き取り、理解・判断し、応答する能力へと発展します。

英語でも日本語でも、たとえ言語を使用していなくても、コミュニケーションの基本は、相手が言うこと・発信することを聴く・キャッチする力。

これを英語に置き換えると、「リスニング力」となります。日頃から意識して伸ばしていきましょう。

基本的な文法力が土台となる

普段のカジュアルな会話と異なる点は、ビジネス英語は正しい英語で正確に要点を伝える必要があること。

そこで、基礎的な文法の力が必要となる訳です。ビジネスシーンでは、カジュアルな英会話だけでなく、メールなど文章でのやり取りも非常に多いです。

ビジネスの現場において、言った・言わないのトラブルを避ける上で文書とは重要なファクターとなりますが、間違いだらけの英文メールが送信されると、全く信頼されません。

いくらきちんと記録して優秀な内容が記されていたとしても、「いつもお世話がなっておりますください」と文頭に書かれたメールが来たら、イスからずり落ちてしまうことでしょう。

何も高度な文学作品を読解する能力を持て、といっているのではありません。中学校・高等学校で学ぶ文法能力から始めましょう。

リーディング力を高めて、「英語脳」を

膨大な量の英文を読んで、正確に理解して、的確な判断を下すことが必要となるのがビジネスシーン。そんな折に、英文を日本語に翻訳して初めて理解できる、という状態では仕事になりません。

「速読」のために、英語を英語のまま理解する「英語脳」を作る必要があるのです。

オーケストラのおたまじゃくしだらけのスコア譜を、いちいち「ドレミ」と日本語を振っていたのでは日が暮れてしまう、ということと一緒です。

日常的に大量の英文を読み、聴く習慣が英語脳を形成するので、自分のレベルに見合った絵本や英字新聞など英文に常に触れることが、上達する上で非常に大切。

「話す場」を作ってスピーキング力を育てる

英語学習を行う方にとって、1番の課題がスピーキング力の養成。英語を話す場、というのはなかなか作ろうと思っても作られるものではありません。

方法としては、スクールに通ったり、オンラインスクールを受講する、という方法でしょう。学生であれば留学という方法もありますが、社会人であればそういう場がベストです。

まとめ

ビジネスの場に限らず、さまざまな業界に入るなら業界用語・専門用語の学習を迫られます。

しかし、それは一定の英語力があって初めて活きるツール。どんな分野であっても、プロとして活躍するのであれば基礎の積み上げは不可欠です。今の英語力に合った小さな目標を細かく立てて、1歩ずつ確実に英語力を伸ばしていくことが大切です。

無料体験にクレジットカードの登録は必要ありません!

日本人のサポート付き無料体験レッスンはこちら