これからの時代は英語学習もスマホで!おすすめアプリ紹介!

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
  1. オンライン英会話ならQQ English
  2. 英語ブログ
  3. これからの時代は英語学習もスマホで!おすすめアプリ紹介!
英語ブログ
検索
更新日:2023年12月29日 英語コラム

これからの時代は英語学習もスマホで!おすすめアプリ紹介!

近年、小学校低学年からの英語学習が義務教育に加えられました。

日本の人口の8割を日本人が占めている国では、日常的に外国人と会話するチャンスがめったに訪れないことが残念ですが、海外旅行に行った際などに、恥ずかしくない程度に英語が話せたら、ステキですよね。

QQ Englishでは、公式ラインアカウントにて「英語に関する情報・お得なキャンペーン情報」を配信しています。この機会にぜひ登録を!

スマホで英語を学ぶメリット

最近では老若男女を問わず、スマホを使って英語を学習する人が増えています。

スマホで「英語学習」と検索したら、さまざまなアプリがヒットするはずです

。勉強の時間を問わずに勉強できることが特徴で、日常会話で使える英語を楽しく身に着けられます。

スマホでの学習は、自分の目標を立ててコツコツと達成できるため、紙やノートを使った従来の勉強法よりも効率的です。アプリは、文法に特化したもの・単語を覚えたい人向け・リスニング力を上げたい人向けなど、いくつかの種類に分けられます。

出勤時間にリスニングの練習をし、仕事の空き時間には文法と単語を勉強するなど、人それぞれアレンジできるのもスマホ学習のいい所です。

おすすめアプリ

まずは、知っている単語を増やしたい方におススメのアプリは「mikan」です。

mikanは、TOEFLから大学受験、センター試験用や医学単語などたくさんのカテゴリーから好きなジャンルを選び、何度も繰り返し練習し覚えるアプリです。

上のレベルに上がるにはランクアップテストもあり、実力が試せるのでやっていて楽しいのも特徴です。テンポよく進むので、いつの間にか時間が経過してしまいます。

せっかく英語を勉強するのだから、続けられなければ意味がありません。なので、直接的に英語のレベルアップには関わるわけではありませんが、楽しいというのも非常に重要なポイントです。

おすすめアプリ

続いて文法学習におススメのアプリは「English grammar test」です。

1パートのテストは20問で、Word Orderから始まり前置詞・過去形・受動態・形容詞などのバラエティに富んだ質問が出題されます。

もちろん強化したいトピックのみに絞って選択できます。 回答後は英語での解説がありますが、英語で読んでそのまま覚えるため効率よく学習できます。

このアプリでは「Intermediate」と「Upper Intermediate」のランクがあり、自分のレベルを確かめる際にも便利です。

文法は繰り返し練習することが重要なため、上述した単語学習アプリと合わせて、少しずつ勉強することで効率アップしましょう。

おすすめアプリ

リスニングスキルアップにおススメなのは、「Voice Tube」です。

レベルはビギナーからTOEIC990までで、3段階に分けられています。内容はとても面白く、映画の予告から海外のトーク番組、英会話での重要なポイント解説、文化的・倫理的・道徳的なものまで、バラエティに富んでいます。

そのため、大抵の人が興味のあるジャンルの動画をきっと見つけられるはずです。

このアプリの特徴は、英語字幕と日本語字幕の両方を表示できることです。

何度か日本語の字幕ありで聴いた後、英文だけを表示して聴いてみてください。ネイティブが話している動画が多いので、最初はとても速くて聞き取れないと思う部分もあるかと思います。

しかし、少しずつ慣れていくことで、自然と英会話、特にリスニングの能力アップの効果が期待できるはずです。

まとめ

何の興味もない教材で単語や会話を勉強しても、頭に入ってきませんよね。

まずは興味のある分野の動画で勉強を始めれば楽しいですし、実際に何を言いたいか・どんな話をしたいかを明確に理解しやすいと思います。

そうすることで、ぐっと英語を身近な存在に感じます。英語の上達には、とにかく繰り返し練習することが、一番の近道です。それにはいつでも手放すことのないスマホをうまく活用してみましょう。

無料体験にクレジットカードの登録は必要ありません!

日本人のサポート付き無料体験レッスンはこちら