ビジネスで英語を使うなら必ず正しい英語表現が必要?でも、それって本当ですか?

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
  1. オンライン英会話ならQQ English
  2. 英語ブログ
  3. ビジネスで英語を使うなら必ず正しい英語表現が必要?でも、それって本当ですか?
英語ブログ
検索
更新日:2023年12月28日 英語コラム

ビジネスで英語を使うなら必ず正しい英語表現が必要?でも、それって本当ですか?

英語に不慣れですと、きちんと会話ができているのか不安を感じる方がほとんどではないでしょうか。

特にビジネスシーンはより一層の緊張を強いられるはずです。日本語でも緊張してしまうような場面で、英語を使って文化の異なる外国人を相手にするとなると、不安な気持ちになるのも無理はありません。

しかし、もっと気軽に考えることも大切なことですよ。

QQ Englishでは、公式ラインアカウントにて「英語に関する情報・お得なキャンペーン情報」を配信しています。この機会にぜひ登録を!

何のために英語を使っているのか?

ビジネスシーンで英語を使う場合、その時の心情はどのようになっていましたか。中には正しい英語を話そうと、過度に緊張してしまっている人もいるはずです。

いかにも日本人気質とも言える姿勢ですが、それはあまり良くない姿勢とも言うことができます。

というのも、そもそもビジネスシーンでの英会話は手段であって目的ではないからです。

ビジネスの目的はあくまでも、交渉や契約を取ることなどであり、正しい英語を話すことではないはずです。

つまり主旨さえきちんと伝わるようにすれば特段問題無いとも言えるでしょう。

しかしながら真面目な人が多い傾向にある日本人ですので、正しい英語を話さなければいけないと、自分自身を縛ってしまっているケースがあるのも否めません。

大事なのはあくまでビジネスで成功することなので、「英語は絶対に正しく話すべきだ」という枠組みで自分を縛り付けず、もっとリラックスして会話をする姿勢を持つようにしましょう。

的外れにならないことは必要

上記したとおり、英会話は必ずしも、テキスト本のように正しく話す必要はありません。

基本的には意味がきちんと通じれば、会話を成立させることはできます。ただ、だからといってその場に全く適していない英語を使ってしまうのは良くありません。

大前提として意味が通じ合うことは必要不可欠です。

特にビジネスシーンですと言葉による誤解があると、話がこじれてしまう恐れがあります。

そのため、上手く話せないのは問題ありませんが、最低限の意味は通じるようにすることは必要だと言えるでしょう。

そのためにはまずリスニング力をしっかりと養うことが大切です。

日本語で相手の言いたいことを正確に把握してこそ、受け手も正確に答えることができるので、まずは聞く力を鍛えなければいけません。

相手の言っていることが聞き取れないようですと、会話どころではなくなってしまいますから、耳を鍛えるのは必要不可欠です。きちんと聞き取ることができれば、後は中学校や高校などで習う程度の単語や文法でも返答は可能でしょう。

失礼にあたる言い回しは厳禁

日本人が外国人と日本語で会話をする場合、ある程度の言い間違えなどは許容する姿勢があるはずです。

外国語を話すのは難しいことを知った上なので、失礼に感じることもあまりないのではないでしょうか。

反対に日本人が英語で会話するときは、外国人の方もある程度は許容してくれますから、積極的に英語を使っていくことができるでしょう。

ただ、ビジネスの場で失礼があるのはやはり良くありません。

仕事が絡んでくるとシビアになる面もありますから、失礼な発言や間違った言い回しは極力避けましょう。

失礼のない会話をするためには語彙を増やすのがひとつのポイントです。要はボキャブラリーを増やすということであり、多彩な表現ができるようにしておくことで失礼な発言や会話を回避しやすくなります。

少ない語彙しか持っていないと、他の言い換え方が難しくなり、時には出てきた単語自体が失礼になることもあります。

日本語でもそうですが、引き出しは多い方が上手な会話ができますので、語彙力を鍛えることを心がけましょう。

まとめ

英会話は必ずしも正しくある必要はありません。

ただ、会話を成立させ尚且つ失礼のないようにするためには、リスニング力や語彙力が必要不可欠です。

最低限のスキルでも身に着けておけば、それだけで英会話の幅も広げていくことができますので、何が本当に必要なのかを理解して、適切に学んでいくことが大切と言えるでしょう。

無料体験にクレジットカードの登録は必要ありません!

日本人のサポート付き無料体験レッスンはこちら