すごく便利!実戦で大活躍してくれる"give"の表現

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
  1. オンライン英会話ならQQ English
  2. 英語ブログ
  3. すごく便利!実戦で大活躍してくれる”give”の表現
英語ブログ
検索
更新日:2023年12月28日 英語コラム

すごく便利!実戦で大活躍してくれる"give"の表現

使い方をしっかりと理解している人と理解していないのとでは大きな差が出る単語、それが”give”でしょう。

ちょっとした言い回しでも、この単語を知っているだけで随分と表現に幅が出てきます。

実践でうまく使いこなして他の人よりも英語ができることをアピールすることもできますし、困ったときにこの単語を知っていると、うまく会話が繋がることも多く、ビジネスでも多くの場面で活躍できる便利な単語ですよ。

QQ Englishでは、公式ラインアカウントにて「英語に関する情報・お得なキャンペーン情報」を配信しています。この機会にぜひ登録を!

“give”でこんなことだって言える

たとえば”give away”という表現があります。これは「ただであげる」という意味がありますので、「自分の持っているお金をあげたんだ。」とか「お金を寄付した」という表現にも使うことができます。

また、お金だけではなく物をあげる時などは「配る」とか「渡す」とかという意味でも使われます。

そのため”give away the prizes”のように言うと、「賞品を配る」という意味があります。

さらに、お金や物のかわりに人などを目的語として使うと、その人の「本性が現れる」といった表現になります。

例えば、「その人の正体がばれる」とか、「お里が知れる」のように使用することができ、この熟語を覚えておけばかなり言葉の幅が広がるでしょう。

また、スポーツなどにおいては、「負ける」と言った意味もあります。「せっかくのチャンスを台無しにした」みたいな時にもよく使いますので、こちらも覚えておくと良いでしょう。

日常会話でよく使う表現として

日常会話などでよく使う表現としては、比較的簡単なものが多いですね。

例えば”give me”のあとにいろいろな単語を入れることによって、「何々が欲しい」という意味になります。

物が欲しいならば、そのあとに例えばチョコレートなどを入れればよいですし、例えばそこに抽象的な言葉として「時間」や「お金」などを入れてもいいので自分がそれを欲しているという意味で、よく日常会話などにも使われます。

また、”give over”のように本来の「与える」という意味ではなく、「もううんざりだ」とか「いい加減にしろ」といった表現などにも使えます。

喧嘩とかではなく、はっきりと言い切りたいときに使ってみると良いでしょう。

日常会話などでも結構使われますので、覚えておくととても便利です。

実際の会話では”give”はとてもよく使用されます。

他の人の”give”を用いた様々な表現を覚えていくと、どんどんこの単語を使いこなすことが出来るでしょう。それぐらい使い勝手の良い単語であると言えます。

ビジネスにはこんな表現も

ビジネスの場でも普通の日常会話と同様に、”give”をうまく使いこなすことが大切です。

ここで気の利いた表現を覚えておくと、ビジネスの取引でも信用してもらいやすくなるはずですので、ぜひうまく使いたいところですね。

例えば”Please give my best regards to Tom.”と表現すれば、「トムによろしくお伝えください。」という言い方になります。

別れ際でもそうですし、彼のことを知っている相手なら、自分の気持ちを伝えて欲しいというように使えます。

また、おなじような言い方で”say hello to”がありますが、これは主にフレンドリーな表現として使います。

ですので、ビジネスの場では少しフォーマルな形で使いたいところですので、上記した”give”を使った表現を覚えておくと良いでしょう。

気軽に使えてなおかつ相手に嫌な感じを与えることなく、すんなりとスマートな表現が出来る点が優れているのです。また、変に堅苦しくなく言えるのも大きな利点でしょう。

まとめ

“give”は以上のように、色々な表現の仕方があります。

実践でも使えて便利ですし、フォーマルな場面でも、逆に友達同士などのフレンドリーな関係で表す場合でも、使用する事が出来ますので、様々な場面で使える非常に便利な単語だと言えるでしょう。

無料体験にクレジットカードの登録は必要ありません!

日本人のサポート付き無料体験レッスンはこちら