英語学習のお悩み相談#32「カランメソッドの進め方について」

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
  1. オンライン英会話ならQQ English
  2. 英語ブログ
  3. 英語学習のお悩み相談#32「カランメソッドの進め方について」
英語ブログ
検索
更新日:2023年12月28日 お悩み相談

英語学習のお悩み相談#32「カランメソッドの進め方について」

英語学習のお悩み相談#32

Callan Method Stage 4を終了しfull book revisionの途中です。テキストを何度も音読してスラスラ言えるようになってからレッスンを受けるのですが、実際のレッスンでは言葉に詰まってしまいます。英語で考える癖がまだできないでいます。

このまま先のstageに進まず、revisionをもう一度繰り返す方がいいのでしょうか。

QQ Englishでは、公式ラインアカウントにて「英語に関する情報・お得なキャンペーン情報」を配信しています。この機会にぜひ登録を!

回答者:Monte

こんにちは!ステージ4を終えられたとのこと、おめでとうございます!

ここまで終えられた時点で、多くのボキャブラリーに慣れ親しんだことになりますね。練習し続ければ習得は後からついてきます。

あなたのお悩みについてですが、カランメソッドでは”繰り返すこと”はいいことばかりです。あなた自身の評価に基づいて、ステージ5に進むことに自信がなく、Revisionをもう一度やることがより習得度を上げると感じるのであれば、私はそれに大賛成です。

英語で考える脳を鍛える1つの方法は、レッスン中または家で練習する時に、意味を込めて文章を言ってみてください。例えば、ペンを持って、“Is this a book? No, it isn’t a book It’s a pen”とハッキリ言います。

質問と回答、両方の文章を練習する時に、実際の物を使えるのであればより素晴らしいです。語学を勉強することは簡単ではありません。また、心配事は常に付きまといます。でも、それについて悩む必要はありません。少しの間考えてみて、あなたの弱みを克服する方法を考えてください。

そうすれば、やがてあなたは目標を達成できるでしょう!前進あるのみです!

QQ Englishの先生に英語学習の悩みを相談してみよう!

QQ Englishでは、月に1回のペースでMeetupという英語イベントを開催していて、英語学習に関するコンサルティング(悩み相談)の時間も設けています。

しかし、イベントの開催場所が遠い、英語学習の悩みに気づいたその時に質問したいというお声をいただくことがありました。

そこで、オンライン上でみなさまの英語学習における悩みを募集し、「ブログ記事」という形式でQQ Englishのトップ教師陣が答えていくという場をご用意いたしました。

ぜひ、みなさまがいま抱えている英語学習の悩みを私たちに共有してください。一緒に英語学習の悩みを解決していきましょう!

無料体験にクレジットカードの登録は必要ありません!

日本人のサポート付き無料体験レッスンはこちら