アメリカンジョークって何があるの?

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
  1. オンライン英会話ならQQ English
  2. 英語ブログ
  3. アメリカンジョークって何があるの?
英語ブログ
検索
更新日:2023年12月15日 2つの英語、何が違うの?

アメリカンジョークって何があるの?

こんにちは、QQEスタッフのReiです!

いきなりですが、皆さんはお休みの時に何をして過ごしていますか?溜まっていた録画番組を見たり、自分の趣味に没頭したり、ひたすら寝たり…色んな過ごし方がありますね。

ちなみに私は映画を見るのが趣味なので割と休みは映画を見てる時間が多いです。あとはお笑いを見て1人で笑ってストレス解消をしています。その中でよく洋画のコメディなどでアメリカンジョークが出てくるんですけど、いまいちピンとこない事ってありますよね。

今回はそのようなアメリカンジョークについていくつかご紹介できればと思います。

QQ Englishでは、公式ラインアカウントにて「英語に関する情報・お得なキャンペーン情報」を配信しています。この機会にぜひ登録を!

洋画で使われている様々な英語活用法

まずアメリカンジョークを楽しむには単語の意味だけでなく、正しい発音や文法がわかっていることが前提になります。

英語には日本語と違って一つの単語に複数の意味が込められているものが多いですよね。アメリカンジョークはその意味の違いを利用したものが多いので、実は英語学習にも効果的なのです。いくつか見てみましょう。

-Why is women’s soccer so rare?(どうして女子サッカーは珍しいの?)
-It’s quite hard to find enough women willing to wear the same outfit.(おそろいの服を着たい女性がいないからだよ。)

これは女性の性質を捉えているアメリカンジョークです。

今となっては女子サッカー自体そこまで珍しくないですが、昔は珍しかったということもあり、このようなジョークができたと思います。

-Doctor: I’ve found a great new drug that can help you with your sleeping problem.(医者:不眠症に効くいい薬が手に入りました!)
-Patient: Great, how often do I have to take it?(患者:よかった!どれくらい飲めばいいのですか?)
-Doctor:Every two hours.
(医者:2時間ごとです。)

こちらは不眠症に聞くといいつつ2時間ごとに薬を飲まないといけないため、結果寝ることができないというジョークになります。

-Can a kangaroo jump higher than a house?(カンガルーは家よりも高く飛べるの?)

-Of course, a house doesn’t jump at all.(もちろん。家は飛べないからね。)

この例文は日本の言葉遊びに似たジョークですね。カンガルーが家よりも飛べるかを聞いているのにそこではない回答で突っ込みたくなります。

 

-What clothes does a house wear?(家はどんな服を着るでしょう?)

Address.(住所です。)

 

これは聞いた時に少し考えてしまうジョークです。日本語で見てしまうと一見どこがジョークなのか分からないですが、英語で見ると“Address”の部分に”A Dress”をかけていて、同じような発音を使ったジョークとなっております。

 

-Why is 6 scared of 7?(なんで6は7を怖がるの?)

-Because 7 ate 9…(7は9を食べるから)

 

これはジョークというより、7 ate 9…日本のなぞなぞに近いですね。

皆さんこちら気づいたでしょうか。この”7 ate 9″の部分、8という意味の

 

まとめ

本日ご紹介させていただいたアメリカンジョークの中でも様々なパターンがありましたね。

国が違えば笑いの感覚が違うため、ジョークを理解するには文化や歴史、国民性への理解も必要になります。ですので、日本人には分からないジョークも多くありますが、それは日本のジョークを英語で言ってもウケない場合がありますのでジョークを使う際は気をつけましょう。

ただ、海外の友人と話すときに1つでも笑いが取れたら会話が楽しくなりますので是非使ってみてください。


何が違うの?

無料体験にクレジットカードの登録は必要ありません!

日本人のサポート付き無料体験レッスンはこちら