【Trip、Travel、Journey】旅旅旅、え?全部一緒じゃないの?

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
  1. オンライン英会話ならQQ English
  2. 英語ブログ
  3. 【Trip、Travel、Journey】旅旅旅、え?全部一緒じゃないの?
英語ブログ
検索
更新日:2023年12月15日 2つの英語、何が違うの?

【Trip、Travel、Journey】旅旅旅、え?全部一緒じゃないの?

こんにちは、QQEスタッフのReiです!

英語で【旅/旅行】という言葉を使うとき、思いつく言葉は “Trip”、”Travel”、”Journey” ではありませんか?

もちろんどれも【旅/旅行】を意味する言葉ですが、使い方やニュアンスが違ってきます。今回は、例文と一緒にそれぞれの使い方を見てきましょう!

QQ Englishでは、公式ラインアカウントにて「英語に関する情報・お得なキャンペーン情報」を配信しています。この機会にぜひ登録を!

1. Trip ~短めの旅行~

この “Trip” は娯楽やビジネスなど特定の目的がある、短期間の旅行を示します。基本的にはすぐに帰ってくる、というニュアンスがあります。

弊社QQEnglishの代表はフィリピン、日本、中国、その他色々な国に飛び交ってます。そんな代表の一コマを例文にしてみました。

    • 代表:”I’m going on a business trip to Thailand next week.”

来週、タイに出張に行ってきます

    • スタッフ:”Have a safe trip.”

お気をつけて

その他、
“Field trip” → 遠足
“School trip” → 修学旅行
“Day trip” → 日帰り旅行

どれも目的や予定がある旅行ですよね。

 

2. Travel ~一般的な旅行~

”Travel” の単語の使い方としては動詞が多いです。また “Trip” と比べると、長期間で遠い旅行のイメージがあります。また期間が分からなかったり、趣味としての旅行を表す際にもこの単語が使われます。

留学中の学生様と教師の会話の一コマを例文にしてみました。

    • 教師:”What’s your hobby?”

趣味は何ですか?

    • 学生:”My hobby is to travel. I want to travel around the world someday.”

旅行ですね。いつか世界一周してみたいです。

”Have a good travel.”とは言いませんのでお気を付けください。

 

3. Journey ~長い旅~

”Journey” は主に名詞で使われ、旅をしている道中やそのプロセスなどを表す際に使用します。同時に長く遠い道のりだったニュアンスも含まれています。

弊社スタッフがセブ島の一番下、ジンベイザメツアーが楽しめるオスロブに行った次の日、他のスタッフとのやり取りを例にしてみました。

    • A: “How was your weekend?”

“週末はどうだった?”

    • B: “I went to Oslob but the journey took seven hours by bus back and forth.”

“オスロブに行ったんだけど、移動に往復で7時間かかったよ。”

下記の質問はどちらも正しいのですが、聞いている内容が変わってきます。

How was the journey?
(道中はどうでしたか?)→移動つらくなかったですか?(快適でしたか?)

How was your trip?
(旅はどうでしたか?)→(旅全体は)楽しかったですか?

 

まとめ

以上、”Trip”、”Travel”、”Journey” の使い方とニュアンスを紹介しました。

日本語でも【旅と旅行】の微妙なニュアンスの違いがあるように、英語にもありますので、使い分けていきましょう。

QQEnglishでは【Travel English】もありますので、旅行に行く前にはこちらのカリキュラムも受講してみてくださいね!



何が違うの?

無料体験にクレジットカードの登録は必要ありません!

日本人のサポート付き無料体験レッスンはこちら