「残り」の表現・使い方!英語でどういうの?

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
  1. オンライン英会話ならQQ English
  2. 英語ブログ
  3. 「残り」の表現・使い方!英語でどういうの?
英語ブログ
検索
更新日:2023年12月15日 英語でどういうの?

「残り」の表現・使い方!英語でどういうの?

どうも!QQEのReiです! 今年度も残りわずかになりました。 学生の人は進級する人、進学する人がいます。残り僅かなクラスメイトとの時間を楽しんでください。

ということで、今回紹介するのこの「残り」ってどういうのか? 見ていきましょう。

QQ Englishでは、公式ラインアカウントにて「英語に関する情報・お得なキャンペーン情報」を配信しています。この機会にぜひ登録を!

数字/量 + ○○ + left

――残り〇〇分、残り○○個 口語では次に紹介するremainよりもよく使います。

    • We have 5 minutes left.
    • (残り5分あります)
    • There is one slice of pizza left.
    • (あと1枚ピザが残っています) どれだけ残っているかを強調する場合は「

only

    」を付けます。
  • You have only 10 days left to the entrance exam.
  • (入学試験まであと10日しかありません)

数字/量 + ◯◯ + (be) remaining/(have) remained

――あと○○残っている、○○だけ残った 「Remain」という単語も「残り」を表すフレーズとしてよく使われます。 (be)remaining は残っているという意味で、(have)remainedは「残った・残ってしまった」という微妙なニュアンスの違いがあります。 またこの二つはonlyとstillとよく組み合わせて使われ、「〇〇しか残ってない」「まだ○○残っている」といったように使われる。

  • There are only 2 seats remaining for this movie tonight.
  • (今夜のこの映画のチケットは残り2席です。)
  • 30 seconds remaining.
  • (あと30秒)
  • One third of the people has still remained to be rescued.
  • (三分の一の人が未だに救助待ちです。)

Reminder of ○○

――(数や量について)残りの○○ Remainの名詞です。

  • The remainder of the apple was thrown away.
  • (残りのリンゴは捨てられた)
  • The remainder of my school life in high school is already down to a week.
  • (私の高校生活も残り1週間になった)

The rest of

――残りの○○ その他の部分という意味でネガティブなニュアンスを一切含まない表現です。

    • Enjoy the rest of your stay.
    • (残りの滞在を楽しんでね)
    • I’ll keep a half of the money and the rest is for you.
    • (私がこのお金の半分をもらうから、残りはあなたに)

The rest of one’s life

    • 残りの人生、という意味ですので、

生涯

    と訳します。
  • I’ll love you the rest of my life.
  • (生涯あなたを愛します)

数字 + 時間 + to go

――~まであと○○

  • I have five more pages to go.
  • (あと5ページ残っている)
  • It’s just a few more days to go before graduation.
  • (卒業まで残りたった数日だ)

まとめ

今回は「残り」という表現を紹介してきました。 使われているのは簡単な言葉ですね。あとはとっさに口に出てくるようにするだけなので、シュミレーションするのみです。 普段から日本語ではなくて英語でカウントするくせを付けるのもいいですね。

英語でどういうの?

無料体験にクレジットカードの登録は必要ありません!

日本人のサポート付き無料体験レッスンはこちら