英語で「奢る(おごる)」ってなんていうの?

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
  1. オンライン英会話ならQQ English
  2. 英語ブログ
  3. 英語で「奢る(おごる)」ってなんていうの?
英語ブログ
検索
更新日:2023年12月15日 英語でどういうの?

英語で「奢る(おごる)」ってなんていうの?

こんにちは、QQEスタッフのReiです!

人生において奢られること、奢ることは必ずあることですよね。
例えば会社内で外国人のスタッフとごはんに行った時、自分の好きな外国人の方とごはんに行くとき、ここで「今日は奢るよ!」といえたら紳士的ですね。

そしてそんな状況が起こることはそうそうないかもしれませんが、もしそんな状況があった時に、このフレーズや単語たちを覚えているといないとでは全く違います。

ぜひ今日これらを覚えて、かっこ良くお支払いできるようにしましょう!

QQ Englishでは、公式ラインアカウントにて「英語に関する情報・お得なキャンペーン情報」を配信しています。この機会にぜひ登録を!

「奢る」ってなんていうの?

1. Treat
2. It’s on me.
3. Let me buy you 〇〇.
4. I’ll get 〇〇.
5. I’ll take care of it.
 
「なぜ5個も覚える必要があるのか」と思われた方、もし外国人の方にIt’s on me. と言われてもTreatしか知らなかったら、せっかく「奢ってもらえる」のに、分からなかったら勿体ないですもんね!確実に奢ってもらうためには全部覚えておきましょう!

 

1.Treat (動詞、名詞) 「奢る」

これは一番簡単に使える単語だと思います。
結構カジュアルで友達や家族に良く使える単語だと思います!

 

1. I’ll treat you.
「御馳走します」
2. Can you treat me today?
「奢ってくれる?」
3. It’s my treat.
「私のおごりです」
 
[こういう時ありませんか?]

    • I’ll treat you to dinner. What do you want to eat?

「夕食奢るわ、何食べたい?」

    • Thanks! I’m broke until I get paid.

「ありがとう!次の給料まで金欠なんです…。」

 

2.It’s on me.(奢る)

これも奢るという意味になります。
直訳してしまうと「それは私にあります」とおかしくはなってしまいますので、このまま覚えましょう!

 

1.Today’s my payday so it’s on me.
「今日は給料日だから俺のおごりでいいよ」
2.Don’t worry. It’s on me today!
「心配すんな。今日は俺のおごりだ!」

 

    • Today’s my payday so it’s on me.

「今日は俺の給料日だから俺が奢るよ!」

    • Really? I want to eat Sushi in Ginza!

「まじ⁉ 銀座で寿司食べたいな~」

こんな人嫌になってしまいますね笑

 

3.Let me buy you 〇〇(奢る)

これはLet+Vで「~させて」になりますので「奢る」より「奢らせて」に近いと思っていただければと思います。

Let + me + buy + you + おごるもの

奢らせて~と言われるようになりたいですね!

 

1. Let me buy you lunch!
「お昼奢らせて!」

2. Let me buy you a drink!
「飲み物奢らせてよ!」

    • Let me buy you a coffee, because you helped me a lot.

「たくさん手伝ってくれたからコーヒー奢らせてよ!」

    • Thank you as always. Let me buy you a drink.

「いつもありがとう!是非一杯奢らせて。」

 

4. I‘ll get 〇〇 (奢る)

食べ終わって、勘定書を持っていくときに “I’ll get it here.”(ここは俺が) と言う感じです。
「GET」にはたくさんの意味がありますので一つ一つ覚えて使ってみるのが習得の近道ですね!

例)

1. Thank you so much Shinji! I’ll get you next time.
「シンジ君ありがとう!次回は私が奢るわ。」

2. Don’t worry. I’ll get the bill today.
「心配しないでよ!今日は俺が奢るわ!」

[こういう時ありませんか?]

    • I’ll pay today!

「今日は奢るよ!」

    • It’s ok! I’ll get it!

「大丈夫だよ!俺が奢るよ!」

 

    • No!!! Today’s my payday! I’ll get you!

「いいって!今日は俺の給料日だから!奢るって!」

    • Ok, Thank you! I’ll get you next time.

「分かった、ありがとう!次回は私が奢るわ!」

 

こういう状況も結構同級生でよくありませんか?
GETばっかりでややこしくなってしまいますので自分から折れて奢ってもらいましょう笑

 

5. I’ll take care of it.(奢る)

「take care of~」は「~の世話をする」「~の面倒を見る」という意味で、知っている方も多いと思います。この「it」は「伝票」のことで、「I’ll take care of it = 伝票は私にまかせて(俺が持つ) = おごるよ」という意味になります。

Eat as much as you want. I’ll take care of it today.
「好きなだけ食べて。今日はおごるから。」

[こういう時ありませんか?]

    • Let’s call it a night. Shall we split the bill?

「今夜はこの辺でお開きにしよう。割り勘でいい?」

    • Don’t worry. I’ll take care of it.

「いいよ、ここは俺に任せて(奢るよ)」

 

まとめ

今回は「奢る」と単語を紹介いたしました。

ぜひいつもお世話になっている方、そしてもし今日あなたの給料日ならぜひ「I’ll take care of it!」と言えたらかっこいいですね!ぜひ使ってみてください!



英語でどういうの?

無料体験にクレジットカードの登録は必要ありません!

日本人のサポート付き無料体験レッスンはこちら