オンライン英会話と通学型スクールを比較!英語学習のおすすめはどっち?

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
  1. オンライン英会話ならQQ English
  2. 英語ブログ
  3. オンライン英会話と通学型スクールを比較!英語学習のおすすめはどっち?
英語ブログ
検索
更新日:2023年12月15日

オンライン英会話と通学型スクールを比較!英語学習のおすすめはどっち?

英会話スクールと聞くと、英会話教室に足を運んで少人数制のクラスでネイティブの先生のもとで英語を習うといった印象を持っている人も多いのではないでしょうか。

たしかにそのような英会話教室も現在もありますし、依然として人気です。しかし近年注目されてきた新しい英会話教室があります。それはオンライン英会話と呼ばれるもので、その名の通りオンライン上で英会話をするという形式です。

今回はこれら二つを比較して、どちらが自分に合っているのか、そのヒントをお伝えしたいと思います。

 

オンライン英会話と通学英会話スクールの概要

以下に簡単にそれぞれの英会話教室の特徴をまとめてみました。
まずはざっくり比較してみましょう。

オンライン英会話スクール 通学英会話スクール
毎日受けても1万円以内が多い 週1日〜2日で2万円以上
オンラインで受講 オフラインで受講
マンツーマン授業 少人数制のグループ
主にフィリピン人の先生 主にネイティブの先生
時間の融通がきく 決まった時間に通学
講師を自分で選べる 講師は基本的に固定
1回の授業が短い(25分) 1回の授業が長め(45分ほど)
24時間受講できるスクールが多い 10時〜23時のクラスが多い

このようにいくつか特徴を列挙してみるだけでもたくさんの違いがあることがわかります。これらの特徴から分かるそれぞれの英会話教室のメリット・デメリットを挙げていきたいと思います。

 

なぜオンライン英会話がおすすめなのか?得られる3つのメリット

まずはオンライン英会話で得られるメリットからです。こちらは以下4点があります。

1.価格が安い

オンライン英会話の大きな特徴は通学型のスクールに比べて安く受講することができます。

オンライン英会話教室の種類にもよりますが、一回の受講で25分で1000円~や、月額5000円といった超低価格で提供しているとこともあります。

これは大きなスペースの確保といった固定費や英語ネイティブにかかる人件費などを削減しているためです。価格が安いため一回気軽に始めることができるのは、オンライン英会話の強みといえます。

2.いつでもどこでも、好きな時間に受講できる

オンライン英会話の最大の特徴はオンラインで授業を受けることができるため、携帯電話やタブレット端末でネット接続さえできれば、いつでもどこでも授業を受けることができる点です。

そのため、準備や通学の手間がなく、時間を有効活用したいビジネスマンなどに人気があります。人によっては朝仕事をする前や、ランチの時間などを有効活用している方もいらっしゃいます。

少し空いた時間や突然予定がなくなってしまったときなどにスマホで授業の予約ができますので、隙間時間を有効活用することができるのは、忙しい現代社会にぴったりです。

一回の授業も比較的短いですので、時間の融通がききやすいのがオンライン英会話の特徴です。

3.様々な講師のクラスを受講できる

通学型のスクールとは違い、オンライン英会話では講師が固定ではありません。

講師と予定を選択して自由に受講することができますので、様々な講師の授業を受けることができます。自分に合った先生が見つかるまで探すこともできますし、あえていろいろな講師の英語を聞くことによってリスニング力を上げることもできます。

主な先生はフィリピン人ですが、スクールによってはネイティブの先生もいます。フィリピン人の発音は比較的アメリカ英語に近いため、多くの日本人に受け入れられてます。

また、フィリピン人の明るい気質も、恥ずかしがり屋の日本人には相性が合い、英語へのモチベーションが高まる方も多いです。

 

オンライン英会話の3つのデメリット

次にそんなメリットの多いオンライン英会話ですがメリットもあります。

1.英語ネイティブでない講師もいる

価格が安い理由に英語ネイティブが講師ではない理由が挙げられます。

もちろん、英語が流暢で教えるのに十分な能力を持つ人が講師ではありますが、英語ネイティブが講師ではないことが多いです。また、仮にネイティブから教わる場合はグループクラスになったり、価格も高めになります。

そのため、ネイティブ主義の方には合わないかもしれません。

2.セルフモチベートしなければいけない

通学も教室も必要ない分英会話をしているという実感がないかもしれません。

自分以外誰も背中を押してくれない環境になりますので、常に自身でセルフモチベートする必要があります。どうしても達成したい目標を持つなど、自己管理がとても重要となってきます。

QQイングリッシュではこの点は「オンラインキャンパス」を通じて、コーチングメソッドを入れてカバーしています。

3.毎回授業を予約する

授業が自由に受講できる反面、毎回授業を予約しなければならないという点はデメリットの一つといえるでしょう。

毎週自身のスケジュールが一定であれば特段難しいことではないかもしれませんが、自由に働き暮らしているといった人には少し面倒な作業になるかもしれません。

この点においても、QQイングリッシュは2週間先まで予約ができるシステムにしておりますので、ご安心ください。

 

通学英語スクールも依然として人気!得られる3つのメリット

次に通学英会話スクールのメリットをご紹介します。

1.スケジュールが組みやすい

通学型の英語スクールは従来のように決まった曜日と時間に決まった場所に行きます。

最初に予定を入れてしまえば、あとはそれに合わせるようにスケジュールを組んでいきますので、スケジュールの管理が非常に楽です。

一見決まった曜日に授業を入れることは難易度が高いようにも思えますが、一度決まってしまえばルーティーン化しますので、メリットの一つといえます。

2.モチベーションを維持しやすい

決まった場所で実際に生の講師の英会話ができる。これは英会話をしている、或いはお金を払っている実感があり、非常にモチベーションになります。

モチベーションが維持できると英語力の伸びも飛躍的になりますので、非常に効率的です。

3.クラスメートができる

クラスメートは一生の財産になることもあります。お互い似たような英語力と目標を持っているため、仲良くなりやすいです。ある種のライバルとも言えますのでお互いに切磋琢磨できる仲になれば英語学習において大きなメリットになります。

 

通学英語スクールの4つのデメリット

最後に通学英語スクールのデメリットをご紹介します。

1.比較的割高

通学英語スクールはオンラインと比較してしまうと高く感じるでしょう。

上記のようなメリットを十分に享受できると確信しているのであれば、高いことはありませんが、1レッスン4000円~8000円が相場(マンツーマンの場合)ですので、1〜2レッスン代でオンライン英会話スクールを毎日受講出来てしまいます。

またやすくする場合はグループクラスになるわけですが、クラスメイトがいるということは時間に対して自分が話す量がどうしても減ってしまうことを意味します。

学校によって1クラスの人数は変わりますが、いずれにせよマンツーマンレッスンのオンライン英会話と比較すると話す機会は減ってしまうでしょう。

そのため、オフラインでの授業は割高なように感じます。

2.場所が制限される

通学英語スクールの最大のデメリットは場所が決まっているということです。

通学の時間やその準備の時間までも考慮してしまうとあまりコスパが良くないと感じる人も多いのではないでしょうか。また、毎回足を運べればよいですが、雨の日、仕事が忙しい日、逆に仕事がない日などはスクールのために通学するのが億劫になってしまうかもしれません。

3.講師を選択できない

オンライン英会話では講師が自由に選択できましたが、通学英語スクールでは基本的に講師は固定です。クラス替えなどで講師は変わりますが、オンライン英会話のように毎回変えることはできません。

あまり環境の変化が好きではない人にとっては好都合かもしれませんが、選択肢の幅が狭まるという意味においてはデメリットといえます。

 

まとめ

昨今人気になりつつオンライン英会話にもメリット・デメリットがありましたが、同様に従来の通学英語スクールにもメリット・デメリットがあります。

通学型の英会話スクールはコロナ以前であれば、駅前留学での英会話が当たり前でした。しかしながら、ウィズコロナの今、出歩くことを少しためらう方も増えてきています。

特に英語は英会話を発している様子を見せないと意味がないため、マスクをしたまま授業を受けるわけにもいかず、この点が課題になっています。

その点、オンライン英会話であればその心配がありません。

とはいえ、オンライン英会話になるとスクールによっては回線状況がよくなかったり、先生の質がよくなくて、フラストレーションがたまる場合もあります。

QQイングリッシュではオフィス型による回線速度の安定していますので、回線切れによるイライラは他の英会話スクールに比べると非常に少ないのが特徴です。

更に、先生を正規雇用することで研修を常時行っていますので、先生の質についても自信があります!

ぜひ、無料体験を受けて頂けると幸いです。

無料体験にクレジットカードの登録は必要ありません!

日本人のサポート付き無料体験レッスンはこちら