「as if」の意味と表現!英語でどうやって使うの?

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
  1. オンライン英会話ならQQ English
  2. 英語ブログ
  3. 「as if」の意味と表現!英語でどうやって使うの?
英語ブログ
検索
更新日:2023年12月15日 どうやって使うの? この英語

「as if」の意味と表現!英語でどうやって使うの?

こんにちは!QQEスタッフのReiです! 今日この記事で紹介したいのは、「as if」です。 As ifは「まるで〜であるかのように」や「まるで〜するかのように」という意味を持ちます。

「実際にはそうではないけど」という意味が含まれている仮定法です。 仮定法の慣用表現なので、as if に続く動詞は1つ前に時制をずらします。

仮定法Ifについて詳しい記事は仮定法「If」の意味と使い方!どうやって使うの?を参照ください。

QQ Englishでは、公式ラインアカウントにて「英語に関する情報・お得なキャンペーン情報」を配信しています。この機会にぜひ登録を!

As if の現在

主語① +動詞 + as if + 主語② + 同時の過去形.

  • He talks to me as if he were my mother.
  • (彼はまるで私のお母さんであるかのようには私に話します。) 彼が話すのは現実の話なので、現在形。お母さんであるというのは現実ではない話なので仮定法です。そのため、be動詞の過去形は主語にかかわらず、wereになります。
  • He speaks English as if he were a native speaker.
  • (彼は英語をまるでネイティブスピーカーのように話す)
  • She behaves as if she were a child.
  • (彼女はまるで子供のように振る舞う)

このように主節の動詞と as if 節の動詞の時制をずらすことで、as if 節内の話が現実ではないことを表しています。

As if の過去形

まるで~だったかのように 主語① + 動詞の原形 + as if + 主語② + 過去完了形.

  • He looks as if he had been ill.
  • (彼は、まるで病気であったかのように見える。)

彼を見ているのは今なので、現在形です。 そして、彼が病気だったように見える、つまり過去の話をしているので、過去から一つ時制がずれて、過去完了形になります。

まるで~のように〇〇だ。 主語① +動詞の過去形 + as if + 主語② + 同時の過去分詞. 過去の話をする時、主節が過去形、as if 内の時制も過去の話なので一つ過去に戻って過去分詞になります。

  • She explained that to his friends as if she had seen that accident.
  • (彼女はまるで事故現場を見たかのようにそれを友達に説明しました)

As ifの現在形

as if + 主語 + 現在形 As ifの後に現在形を持ってくることもできます。 この場合は仮定法ではなく直接法と言われるものです。 直接法では仮定の話をしているのではなく、事実だと判断している時に使われます。

  • You behave as if you are in bad mood.
  • (あなたは機嫌が悪いかのように振る舞いますね。) この場合、この言葉の話し手が、「機嫌が悪い」ことが事実であるとして話しています。 同じ文の仮定法はどうでしょう。
  • You behave as if you were in bad mood.
  • (あなたはまるで機嫌が悪いかのように振る舞いますね。)

機嫌が悪いことが事実でないが、機嫌が悪いかのように見えると判断をしている場合は先ほど説明のように時制が一つ前にずれます。

事実でないことを仮定しているのか、事実であるのかで「as if」以降の形が変わってくるので注意しましょう。

As if の単体

――まさか! 「as if」を文頭かつ単体で使う場合は「No way」とほぼ同じ意味で使われ、「まさか、冗談じゃない」という意味になります。

相手の言ってることが信じられず、「それは仮定の話でしょ」という意味合いで「as if」と言います。

As if!」は「As if I(he,she) would ever do a thing like that!」の略です。

  • She is dating with Joe.
  • (彼女はジョイとデートしてるんだよ)
  • As if!
  • (まさか!)

まとめ

仮定法として、そして直接法としてつかわれるas if。 仮定法ではas ifの文の中では時制が過去にずれることに注意しましょう。

どうやって使うの?

無料体験にクレジットカードの登録は必要ありません!

日本人のサポート付き無料体験レッスンはこちら