"Do you mind ~" の意味と使い方

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
  1. オンライン英会話ならQQ English
  2. 英語ブログ
  3. “Do you mind ~” の意味と使い方
英語ブログ
検索
更新日:2023年12月15日 どうやって使うの? この英語

"Do you mind ~" の意味と使い方

こんにちは、QQEスタッフのReiです!
突然ですが、あなたが公園のベンチに座っていると遊び疲れた顔の子供がやってきて、
「Do you mind if I sit here?」とあなたに聞きます。どう答えますか?

これ、シチュエーション的に「ここに座っていいかな?」ですよね。でもそう訳すと思わず”Yes!”と答えてしまいがちです。

今回の記事では”Do you mind~?”の意味とそれを使った質問と答え方を紹介します!

QQ Englishでは、公式ラインアカウントにて「英語に関する情報・お得なキャンペーン情報」を配信しています。この機会にぜひ登録を!

「mind」の意味

まず、mindは名詞としても動詞としても使える!そして沢山の意味があります。

【名詞】
1.「心、精神」
「What’s on your mind?」ー何考えてるの?

2.「心理」
「Criminal mind」ー犯罪者心理

【動詞】
1.「~を気を付ける」
「Mind your step.」ー足元に気をつけて。

2.「~に気にかける」
「Never mind.」ー気にしないで。
「Don’t mind me.」ー私のこと気にしないで。

3.「~を嫌だと思う、~が気に障る」
「I don’t mind.」ーどっちでもいいよ。なんでもいいよ。
「Hey! Do you mind?」ーちょっと、いいかげんにして。

今日はこの【動詞3】の意味の質問と答え方を見ていきましょう!

 

Do you mind if 主語+動詞~?

    • Do you mind if I sit here?

「もし私がここに座ったら嫌ですか?」

    • No, please have a seat.

「いえいえ、座ってください。」

これが直訳です!でも日本語は少し違和感ありますね。映画やドラマの字幕だと「ここに座ってもいいですか?」「はい!どうぞ。」になりますね。

    • Do you mind if I play the Chainsmokers?

「チェインスモーカーズの曲かけたらイヤ?)」

    • No, not at all. Go ahead.

「全然!かけて~!」
 

    • Do you mind if I smoke here?

「ここでタバコ吸ったら嫌かな?」

    • Yes. I actually do mind.

「うん。正直やだな」

 

Do you mind me/her/him~?

「Do you mind if ~?」は「Do you mind me/her/him~?」でも言い換えられます。mindの後にme(my)をつけると<自分がする>ことに対して、相手にイヤかどうか聞くことができるんです。

    • Do you mind me opening the window?

「わたしがこの窓開けたらイヤ?」

    • No, it’s ok. It’s getting hot in here.

「ううん。大丈夫だよ。この部屋暑くなってきたし。」
 

    • Do you mind me dropping by your place later?

「あとで君の家に寄ったらイヤ?」※

    • Of course, not.

「もちろんイヤじゃないよ。」

※「drop by」=「~に寄る」

 

Do you mind ~ing ? / Would you mind ~ing ?

mindの後に何もない場合は基本的に<相手にしてもらう>ことに対して、イヤか聞く。
お願いごとになるのでより丁寧な表現 Would you mind~を使ってもOK!

    • Do you mind opening that window?

「あの窓開けてきてもらうのって、イヤ?」

    • Nop! Hold on.

「いやじゃないよ。ちょっと待っててね。」
 

    • Would you mind dropping by my place later?

「あとでうちに寄ってもらうのって、イヤ?」

    • Of course, not.

「もちろん嫌じゃないよ」

 

まとめ

これで「Do you mind」を使ってこれからスマートに質問ができそうですね。「Do you mind」=「〜は嫌ですか?」という質問だと分かれば答え方に迷いません。

やはり日本語にはない表現なので、はじめは自分からどんどん「Do you mind~?」を使っていき、相手の答え方も参考にして、マスターしていきましょう。


どうやって使うの?

無料体験にクレジットカードの登録は必要ありません!

日本人のサポート付き無料体験レッスンはこちら