動詞"make"でいろいろな表現や使い方ができる!

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
  1. オンライン英会話ならQQ English
  2. 英語ブログ
  3. 動詞”make”でいろいろな表現や使い方ができる!
英語ブログ
検索
更新日:2023年12月15日 どうやって使うの? この英語

動詞"make"でいろいろな表現や使い方ができる!

こんにちは、QQEスタッフのReiです!

今日は、英語表現の中でよく使われる動詞「make」を使って、いろいろな表現ができることを、一緒にみていきたいと思います。一体どんな表現や使い方があるのでしょうか。

QQ Englishでは、公式ラインアカウントにて「英語に関する情報・お得なキャンペーン情報」を配信しています。この機会にぜひ登録を!

様々な場面で使われる”make” 9選

“Make”の意味とは言わずもがな、「何か加えて別の何かを作ること」。モノ作り以外にも使えます。例えば、こんな感じ。

1.「make friends with ~」(~と仲良くなる、友達になる)

必ず「friends」と複数形を使うのが特徴です。

・Let’s make friends with more people.(友情の輪を広げよう)
・I could make friends with her.(私は彼女と友達になれました。)

2.「Make yourself at home」(リラックスする)

誰かを家に招いた時に使えます。”Please”と合わせることで、「自分の家にいるようにくつろいでください」という意味になります。 

3.「make use of ~」(~を活用する、利用する)

ほぼ動詞「use」と同じ使い方になります。

・You can make use of all advantages.(すべてのメリットを利用してもよい)
・We make use of information technology.(私たちは情報技術を活用する)
・The government makes use of media.(政府はメディアを利用しています)

4.「make it happen」(実現させる)

掛け声などで「Let’s make it happen!」と言うと「実現させよう!」というフレーズになります。


5.「make an excuse」(言い訳をする)

・Stop making excuses!(いいわけをするのはやめなさい!)
・You are always making excuses.(いつもいいわけばかりだね。)
・Don’t make any excuses.(いいわけをしないで。)


6.「make a call」(電話をする)

動詞の「call」と同様の使い方になります。

・He made a call to a call center.(彼はコールセンターに電話をかけた)
・Don’t make an international call.(国際電話はかけないでください。)


7.「make a move」(行動をおこす)

・We’d better make a move now.(今、行動するべきだ。)
・Make a move quickly.(すぐに行動を起こしないさい。)


8.「make a decision」(決心する)

動詞の「decide」と同じ使い方になります。

 

・I just can’t make a decision.(どうすればよいのか分からない。)
・I need some more time to make a decision.(決めるまでもう少し時間を下さい。)
・I’ll need a day to make a decision.(決定を下すのに1日必要です。)


9.「make a living」(生計を立てる)

「make a living as ~」は「~として生計を立てる」、「make a living by ~」は「~をして生計を立てる」という表現になります。

・He makes a living as a pianist.(彼はピアニストとして生計を立てている。)
・She make a living by teaching the piano.(彼女はピアノを教えて生計を立てている)

 

まとめ

このように、英語の動詞「make」には様々な意味と役割があるんですね。日本語とは違い1つの単語で様々な意味を持つ単語を覚えることは難しいことかもしれませんが、これを機に1つでも多くの単語を習得し実践で使ってみましょう。


どうやって使うの?

無料体験にクレジットカードの登録は必要ありません!

日本人のサポート付き無料体験レッスンはこちら