withの意味と使い方!どうやって使うの?

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
  1. オンライン英会話ならQQ English
  2. 英語ブログ
  3. withの意味と使い方!どうやって使うの?
英語ブログ
検索
更新日:2023年12月15日 どうやって使うの? この英語

withの意味と使い方!どうやって使うの?

こんにちは!QQEスタッフのReiです! 「with」は英語の勉強を始めて最初に習いますが、使い方が意外に難しい単語です。

今日はそんなwithを紹介していきたいと思います。

QQ Englishでは、公式ラインアカウントにて「英語に関する情報・お得なキャンペーン情報」を配信しています。この機会にぜひ登録を!

「~とともに」のwith

With の使い方としてもっとも知られているのがこの「~と一緒に」「~と共に」です。随伴・付加の意味があります。

  • I went to the mall with my friends after school.
  • (放課後友達と一緒にモールに行きました)
  • Do you want to come with us?
  • (私たちと一緒に来る?)
  • My wallet, with his bag, was gone before I realized it.
  • (私の財布が彼のバックと共にいつの間にかなくなっている)

「~を持って」のwith

「~を持っている」「~を身に着けている」という意味です。特性・所有・携帯のwithになります。 この意味は随伴の意味を持つwithから派生しています。 ものを持っている場合でも、金髪や青い目などの体の一部を所有している、という意味合いで使えます。

  • She likes guys with long black hair.
  • (彼女は黒髪長髪の男性が好みです)
  • I saw Nancy with beautiful dress at the hotel last night.
  • (昨晩あのホテルで綺麗なドレスを着たナンシーを見ました)
  • I’d like to reserve a room with a city view.
  • (シティービューの部屋を予約したいのですが)

「~を用いて」のwith

「~で」「~を使って」との意味で使われます。道具・手段のwithです。 また、withをusingと置き換えて使う事も可能です。

  • Can I pay with a credit card?
  • (クレジットカードで払っていもいいですか?)
  • My son is cutting carrots into large chunks with a kitchen knife.
  • (息子が包丁で人参を乱切りにしている)
  • She finished her task with her coworker’s help.
  • (彼女は同僚の助けを借りて仕事を終わらせた)

「~のせいで」のwith

「~のせいで」、「~があるので」と原因や理由を表します。原因・理由のwithです。 主語+動詞+with+○○という形で、主語は○○が原因で~する、という意味になります。

  • My body is shaking with anger.
  • (怒りで体が震えている)
  • I feel sick with hunger.
  • (空腹で具合が悪い)
  • She stayed at home with fever.
  • (彼女は熱で家にいた)

付帯状況の「with」

文末などでこのwithを使う事によって動作や状況を付け加えることだできます。 付帯状況のwith には使い方が5通りあります。

with + 名詞 + 動詞の現在進行形(~ing)

    • My daughter was crying in the room, with tears running down her cheeks.
    • (娘は、ほほに涙を流しながら、部屋で泣いていた。)

with+名詞+現在分詞

    • She went out of the room with her hair streaming.
    • (彼女は髪をなびかせて部屋から出て行った)

with + 名詞 + 動詞の過去分詞形(~ed)

    • His mother is standing in front of him with her arms crossed.
    • (彼の母親が腕を組んで彼の前に立っている)

with + 名詞 + 形容詞

    • Don’t talk with your mouth full.
    • (口にものを入れたまま話してはいけない)

with+名詞+前置詞句

    • She stood up with her hat in her hand.
    • (彼女は帽子を手にして立ち上がった)

with+名詞+副詞

  • She was standing with her jacket on.
  • (彼女はコートを着て立っていた)

まとめ

ここで覚えた表現を実際に使えるようになるためにも、実践あるのみです。 会話をする機会がある人は積極的に使って話してみましょう。

どうやって使うの?

無料体験にクレジットカードの登録は必要ありません!

日本人のサポート付き無料体験レッスンはこちら