好きな洋楽でリスニング強化!LyricsTrainingのメリット・使い方を解説します

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
  1. オンライン英会話ならQQ English
  2. 英語ブログ
  3. 好きな洋楽でリスニング強化!LyricsTrainingのメリット・使い方を解説します
英語ブログ
検索
更新日:2023年12月7日 英語コラム

好きな洋楽でリスニング強化!LyricsTrainingのメリット・使い方を解説します

woll be going to

現在、英語を勉強したい、している方の中に「なかなか英語の勉強が続かない」という悩みを持っている方も多いと思います。

その理由として、

・勉強が単純におもしろくない
・色々手をつけてみたもののどれが良いかわからない
・独学で勉強してたけどリスニング力とスピーキング力があがらない

などが当たるのではないでしょうか?

そんな方向けに、今回は「楽しく自分の好きな洋楽を使ってリスニング力をアップできる」“LyricsTraining”について紹介します。

実際に試してみてください!

LyricsTrainingとは?

LyricsTraingのサイトについて

今回紹介するLyricsTrainingとは、自分の好きな音楽を用いて、英語を含めた13つの言語を学べる言語学習サイトのことです。

LyricsTrainingの公式サイトにも、

”LyricsTraining is an easy and fun way to learn and improve your foreign languages skills, through the music videos and the lyrics of your favorite songs.”

と記載されており、好きな音楽を通して楽しみながら言語を学ぶという部分にフォーカスしています。

LyricsTrainingはウェブサイトとアプリどちらでも利用することができ、また、私自身はPCで使用していますが、スマートフォンでも利用することができます。

LyricsTrainingの使い方

LyricsTrainingの使い方はいたってシンプルです。アプリの場合はダウンロードさえ終えれば内容自体は殆ど同じだと思いますので、今回はウェブバージョンの使い方をメインで説明していきます。

まず、ウェブ上にて”Lyricstraining”を検索してみましょう。

LyricsTraining7

一番上に出てくるLyrics Trainingというサイトが今回紹介しているものです。

こちらをクリックしてサイトにアクセスしましょう。

https://lyricstraining.com

すると、以下のようなページが出てきます。

LyricsTraining5

こちらの画面から学びたい言語や音楽のジャンルなどを選ぶことができます。

好きな曲を1つ選んでみましょう。

曲を選択すると、次にゲームのレベル設定画面になります。

LyricsTraining6

もちろんどれを選んでも問題ないので、自分にあっていると思うレベルでまずは始めてみましょう。

次に進んでいくと、最初は”アカウントを作成するかどうか”の画面が出てきます。

LyricsTraining3

個人的にはアカウント登録しなくても問題なく使えるのでどちらでもいいと思いますが、ゲームスコアを残すなど追加の機能があるようなので登録する方はここから、または”Sign up”画面から登録しましょう。

ここから実際に、LyricsTrainingを利用していきます。

LyricsTraining4

ミュージックビデオをクリックしてゲームをスタートしましょう。

LyricsTraining1

こちらの画面下に、曲の歌詞(Lyrics)が表示されています。

この歌詞が穴抜け状態になっており、この部分を聴き取って入力していくというのがこのゲームのメインとなります。

この穴抜け部分を埋めると次の歌詞に進めることができ、曲を最後まで進めることでゲームクリアとなります。

聴き取ることができなかった場合は、左下の矢印をクリックしてもう一度その部分を聴く、または、右下の矢印をクリックして次の歌詞へ進むこともできます。

ただ、この場合は画面上部にある赤いメーターが減り、また時間の経過とともにこのメーターは削られていくので、なるべく早く歌詞を聴き取り入力して曲を進ませていく必要があります。

赤いメーターが無くなる前に曲を進め終わらせることができれば、ゲームクリアです。

LyricsTraining2

上の画面で“End Game”をクリックすると、自分の最終スコアとランキング上位が表示されます。

LyricsTraining8

レベルを上げて再チャレンジや、よりハイスコアを取るために何度もチャレンジしてみましょう。

LyricsTraining10

LyricsTrainingでは上で説明した通り、ゲーム形式で自然と英語学習をすることができます。曲の選択肢も幅広いため、毎日一曲ずつ行っていくなど、習慣化していくことでより大きな効果を得られます。

では、次にLyricsTrainingを使うメリットについて紹介していきます。

Lyricstrainingを使うメリット

リスニング力強化

一番のメリットは、リスニング力を上げられることです。上で説明したように、Lyricstrainingではゲームのように聴き取った部分を正しいスペルで入力しない限り、次のパートへ進むことができません。

そのため、何度もわからない部分を聴きとろうとする必要があり、必然的に普段音楽を流し聴きするよりも単語同士の繋がり(リンキング)や、発音を意識して聴くようになります。

もし、どうしても聴き取れない場合はスキップのボタン(次のフレーズへ)があるのでそちらも使えますが、それをゲーム上乱用することもできないため、しっかりと聴き取ろうとする練習をすることができます。

全体的な英語力アップ

リスニング力強化に効果があるのはもちろん、総合的な英語力のアップにもつなげることができます。

新しい単語を覚えることはもちろん、先ほど言及した単語同士の繋がりなどを何度も聴くことで自分が発声する際にもよりスムーズに発音することができるようになります。

また、歌詞を埋めていく中で文章の組み立て方にも自然に意識が向き、文法力の強化にもつながります。

ゲーム感覚で楽しめる

今回このサイト・アプリをおすすめしたい大きな理由の1つが、この「ゲーム感覚で楽しめる」というメリットがあるからです。

せっかく英語の勉強を始めたとしても、楽しくなければ続けられないというのが現状だと思います。

そうした中、こういった楽しみながら効果を得られるサイトはあまりなく、実際に自分の好きな洋楽を覚えながら英語力を伸ばしていくことができます。

私もそうでしたが、ハマりすぎるとこればかりになってしまうので、「今日はこの曲!」と決めてやるのもいいかもしれません。

Lyricstraining +α で更に英語力アップ

わからない単語は調べる

Lyricstrainingは基本ゲーム感覚で取り組むだけでも効果はありますが、もしわからない単語がある時にメモ→後で調べるという作業をすると語彙力を高めることもできます。

歌詞の中には普段あまり聞かない言葉も沢山あると思いますので、ぜひこの機会によく聞く常用単語や、フレーズから難易度の高いものまで覚えていきましょう。

覚えた曲はカラオケで歌ってみる

これは個人的に効果があったかなと思ったのでおすすめさせていただきます。

覚えた歌はぜひ歌ってみましょう。

私が実感したこととしては、実際カラオケなどで歌ってみることで、よりその発音やトーン、リンキングなどを意識することができ、スピーキングの点で効果を感じることができました。

ぜひ1人カラオケなどで覚えた洋楽を歌ってみてください!

初心者から上級者まで楽しめる!

今回紹介させていただいた、LyricsTrainingはいかがでしたでしょうか?

英語学習をしていく中で”継続”が一番難しいと思います。

このような遊び要素を含んだ学習ツールを利用することで、英語を楽しく続けられ、また、英語の違った楽しさも見つけられるかもしれません。

TOEICや英検などの試験勉強に取り組んでいる学習者の方々も、試験勉強の息抜きにこのような英語学習を取り入れてみてはいかがでしょうか?

※ハマりすぎには注意!笑

ぜひ英語学習の選択肢の1つとしてLyricsTrainingを取り入れてみてください。

ではこれからも英語学習頑張っていきましょう!

無料体験にクレジットカードの登録は必要ありません!

日本人のサポート付き無料体験レッスンはこちら