「予約」は英語で何?「予約する」や「予約を取る」等の表現の違いをシチュエーション毎に解説!

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
  1. オンライン英会話ならQQ English
  2. 英語ブログ
  3. 「予約」は英語で何?「予約する」や「予約を取る」等の表現の違いをシチュエーション毎に解説!
英語ブログ
検索
更新日:2023年2月28日 英語でどういうの?

「予約」は英語で何?「予約する」や「予約を取る」等の表現の違いをシチュエーション毎に解説!

diary

「予約」や「予約する」は英語でどう表現すれば良いでしょうか?

ホテルや飛行機など、「予約」に関する表現は海外旅行で必要になることが多いです。

重要表現を覚えておけば旅行がスムーズに行くでしょう。

 

そこで今回は「予約」に関連する英語表現を詳しく解説していきます。

シチュエーション別の会話例も紹介していきますので、ぜひマスターしてください。

 

関連記事:毎日、決まった時間に予約!【#私の英語学習法 04】

 

「予約」を意味する3つの英語表現

organizer

「予約」を意味する英語表現は、主に「reserve/reservation」「book/booking」「appointment」の3つです。

それぞれ使い方やニュアンスが異なるので、詳しく見ていきましょう。

 

「reserve/reservation」

「reserve」は動詞で「予約する」、「reservation」は名詞で「予約」という意味です。

また、「make a reservation」という形で「予約を取る(予約する)」となります。

「reserve」「make a reservation」の両方とも日常会話で使用され、意味に差異はありません。

「reserve」には場所や席を「確保する」というニュアンスがあるため、ホテの部屋やレストランの席を予約する際に使用されます。

 

・I reserved a table for three at a restaurant.
(私はレストランで3人分の席を予約しました。)

・We made a reservation for two rooms at the hotel.
(私たちはホテルで2部屋の予約を取りました。)

 

「book/booking」

「book」は動詞で「予約する」、「booking」は名詞で「予約」という意味です。

ちなみに、「make a booking」という表現は意味が通らないわけではないですが、ネイティブの間ではあまり使用されません。

 

「book」と「reserve」の意味の差はほとんどなく、それぞれの表現に置き換えが可能です。

ただし元々「book」は「本」という意味の名詞があるように、台帳や名簿に自分の名前を載せてもらうというニュアンスを持っています。

そのため飛行機やツアー旅行など、名簿に名前が載るような予約には「book」が使用される傾向にあります。

 

・I have booked a flight for tomorrow at 8 o’clock.
(私は明日の8時の飛行機を予約しました。)

・If you cancel your booking, please call me.
(予約をキャンセルする場合は、私に電話してください。)

 

「appointment」

「appointment」は名詞で「予約」という意味です。

日本語でも「アポイントメント」「アポ」という言葉が定着していますね。

「予約する」という意味の動詞「appoint」もありますが、「make an appointment」という形で使われることがほとんどです。

「appointment」は主に人と会うための約束に対して使用されます。

代表例として医者の診療や取引先との会談が挙げられます。

 

・Do you have an appointment to meet the president?
(社長への面会予約はしていますか?)

・I would like to make an appointment with Dr. Suzuki for tomorrow at 10:00.
(明日の10時に鈴木先生の予約をお願いします。)

 

「予約がいっぱい」「予約変更」などの関連表現を紹介!

reserved-sign

次に「予約」に関連した英語表現を紹介していきます。

 

まず、予約を取りたい場合には「would like to」が用いられることが多いです。

・I would like to make a reservation for four tonight.
(今夜4人で予約をお願いしたいのですが。)

「would like to」は「want to」の丁寧な表現で、「〜がしたい」という意味になります。

「〜の予約がしたい」という文脈で使用されることが多い表現です。

 

予約を変更したい場合には「change」を使いましょう。

予約変更ができない場合は「cannot be changed」のように、受動態の表現となります。

A: I would like to change my reservation from October 1st to October 10th.
(私は10月1日の予約を10月10日に変更したいです。)

B: Sorry, ticket reservations cannot be changed.
(ごめんなさい、チケットの予約変更はできません。)

 

予約がきちんと取れているかを確認したい場合には「confirm」を使います。

「confirm」は「確認する」という意味の動詞です。

・I would like to confirm my booking for January 10th.
(1月10日の予約を確認したいのですが。)

 

予約した場所に名前を告げる場合には「under the name of」を用いましょう。

「under the name of」は「〜という名で」という意味の表現なので、「〜という名で予約している」という文脈で良く使われます。

・I have a reservation under the name of “Tanaka.”
(田中という名前で予約をしています。)

 

予約が満席で断られる時は、「be fully booked」「be all booked」が使われます。

「(席などが)予約されて満席である」という意味なので、受動態で表現されます。

・I’m sorry, but we are fully booked tomorrow.
(申し訳ございません、明日は予約で満席となっています。)

 

「予約」に関するシチュエーション別会話例

office

「ホテルの予約」を取りたい時

A: Thank you for calling, may I help you?
(お電話ありがとうございます、ご用件はなんでしょうか?)

B: I would like to book a double room for 3 nights from February 1st.
(私は2月1日から3泊のダブルベッドの部屋を予約したいです。)

「for」以下に何泊するかを、「from」以下にいつから泊まるかを入れましょう。

ちなみに、部屋の種類には「シングルベッド(single)」「ツインベッド(twin)」「ダブルベッド(double)」があります。

 

「レストランの予約」を取りたい時

A: Hello, this is the restaurant “Suzuki”.
(もしもし、レストラン「鈴木」です。)

B: I would like to reserve a non-smoking table for 6 people at 8 pm on Friday.
(金曜日の午後8時に6人で、喫煙席の予約をお願いします)

「for」以下に人数を、「at」以下に時間を、「on」以下に日付を入れましょう。

ちなみに、席の種類には「喫煙席(smoking table)」「禁煙席(non-smoking table)」があります。

 

「飛行機の予約」を取りたい時

・Hello, where are you going?
(こんにちは、どちらへ行かれますか?)

・I would like to reserve a plane ticket from Narita to Berlin on December 1st.
(12月1日の成田発ベルリン行きの航空券を予約したいのですが。)

「from」以下に出発地を、「to」以下に目的地を、「on」以下に日付を入れましょう。

また席の種類を指定したい場合には、「窓際の席」を「window seat」、通路側の席を「aisle seat」と表現します。

「plane ticket」を「ticket」「train ticket」と変更すれば、列車の予約にも使える表現になります。

 

「病院の予約」を取りたい時

A: Good morning, which doctor’s appointment?
(おはようございます、どの先生の予約でしょうか?)

B: I would like to make an appointment with Dr. Yamada of internal medicine at 10:00 on May 1st.
(5月1日の10時に内科の山田先生の予約をお願いしたいのですが。)

病院の予約を取る時は、先に説明したように「make an appointment」という表現を使いましょう。

「with」以下に診療してもらうお医者さんの名前を、「at」以下に時間を、「on」以下に日付を入れます。

ちなみに、診療科の種類としては「外科(surgery)」「内科(internal medicine)」「小児科(pediatrics)」などがあります。

またこの表現は、病院以外にも「美容院(beauty salon)」や「ネイルサロン(beauty salon)」などの予約の際にも使用可能です。

 

まとめ

ipad

以上のように、「reserve/reservation」「book/booking」「appointment」の3つを押さえておけば、「予約」に関する英語表現はほぼ網羅できます。

「reserve/reservation」「book/booking」は場所やものに対して、「appointment」は人に対してと覚えておけば、間違えることも少なくなるでしょう。

上述した例文を繰り返し音読することで、自然にフレーズが口から出てくるようになります。

ぜひ海外旅行で役立ててください。

 

QQEnglishでは、公式LINEで英語学習に役立つ情報を定期的に配信しています。

公式LINEに登録すると「オンライン英会話の無料体験レッスン」が、“合計3回も受けられる特典”をもれなくプレゼント中です!

英語学習のインプットをした後は、ぜひこの機会に英会話のアウトプットも行いましょう!

 

 

Haruka Matsunaga
監修者

Haruka Matsunaga

QQEnglish編集部

言語オタクのHarukaです! 私は日本にいながらにして、英語・広東語・中国語・韓国語を習得しました。英語の資格はTOEIC955点と英検準1級を取得しております。 言語の壁がなくなることで見える世界が大きく広がることを私自身経験してきたので、分かりやすくタメになる記事をお届けすることで、みなさんが世界に羽ばたくお手伝いができたら嬉しいです!

無料体験にクレジットカードの登録は必要ありません!

日本人のサポート付き無料体験レッスンはこちら