日常で使える英会話のフレーズ集64選!英語の雑談をマスターしよう!

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
  1. オンライン英会話ならQQ English
  2. 英語ブログ
  3. 日常で使える英会話のフレーズ集64選!英語の雑談をマスターしよう!
英語ブログ
検索
更新日:2023年12月7日

日常で使える英会話のフレーズ集64選!英語の雑談をマスターしよう!

three people are laughing seeing a tablet

相手と仲良くなるためには「雑談」が大事ですよね。

「そもそも英語が苦手なのに…雑談ってどうしたらいいの?」
「話したいことはあるのに言葉が詰まって困っちゃうんです!」
「ちょっとしたフレーズがすぐ出てくる人ってカッコいいですよね〜」

そんなあなたのために距離を縮める英会話のフレーズを伝授します!

ちなみにですが、雑談は英語で“small talk”と言います。
確かに雑談って「ちょっとした小話」なことが多いですよね!

そんなあなたのために距離を縮める英会話のフレーズを伝授します!

挨拶する時

two women on the benches

“How are you?”
と聞かれた際、どう答えていますか?

日本人であれば誰もが習う “I’m fine thank you.” はなんだか違和感。

日本語でも「ごきげんよう」なんて言われたら少し驚いてしまいますよね。
次のフレーズをあなたの状態に合わせて使ってみましょう!

・I’m doing great.
 (調子よくやってますよ。)
・I’m (pretty) good.
 ((かなり)調子いいです。)
・As usual.
 (普段通りです。)
・Not bad. / Nothing special.
 (悪くないです。/特に変わったことはないです。)
・Awesome!
 (最高!)
・Couldn’t be better!
 (これ以上ないね!)
・Not so good.
 (あんまり良くないや。)
・Pretty bad, actually.
 (実はかなり調子悪いんだ。)
・I’m dying.
 (死にそう(なくらい調子が悪い))
・I’m terrible.
 (最悪…。)

▼こちらの記事も参考にしてみてください!
I’m fine. から抜け出そう!How are you?の返事10選!

相手について尋ねるとき

two women are talking on the couch

挨拶を終えた後は何気ない会話を挟んでみましょう。

お互いの共通点が見つかるかもしれませんね!

・What do you do in your free time?
 (暇なときは何してる?)
・How do you spend your spare time?
 (空き時間ができたらどうやって過ごしてる?)
・What do you like to do for fun?
 (楽しむために何をするのが好き? )
・What is your hobby?
 (趣味は何?)
・What do you usually do every day?
 (普段は何をして過ごしてる?)
・What were you doing yesterday?
 (昨日は何をしてた?)
・What are you doing on your day off?
 (休日は何してる?)
・What are you doing tomorrow?
 (明日は何か予定ある?)
・When will you finish work?
 (仕事はいつ終わる?)
・When is it convenient for you?
 (いつなら都合がいい?)
・Do you come here often?
 (ここにはよく来るの?)
・What brought you here / to Japan ?
 (どうしてここに(日本に)来たの?)
・How did you come here?
 (ここまでどうやって来た?)
・How did you get to the office today?
 (今日はオフィスまでどうやって来た?)

「休日」や「空いた時間」などの表現方法が様々なので一緒に覚えてしまいましょう!
またあなたが聞かれたらどう答えますか?

▼受け答えについてはこちらも参考にしてください!
英語で映画の批評をしてみよう

自分について伝えるとき

two women talking each other

質問に対して答える時はこのフレーズを使いましょう!

先ほどのセクションと合わせて覚えてくださいね。

・I usually watch a movie on my days off.
 (休みの日は映画を観て過ごします。)
・I run on my days off.
 (休日はジョギングをしています。)
・I’m an outdoor person.
 (わたしはアウトドア派です。)
・I have an overseas vacation this summer.
 (今年の夏は海外で休暇を過ごします。)
・I took a taxi.
 (タクシーで来たよ。)
・I came here by bicycle.
 (ここまでは自転車だよ。)
・For sightseeing.
 (観光で来たよ。)

▼カジュアルな表現はこちらでも紹介しています。
美味しいって英語で何て言うの?食事で使える表現50選

相手にお願いをするとき

business meeting

疑問詞(5W1H)
を使うようなオープンクエスチョンも大事ですが、単純なクローズドクエスチョン も大事ですよね。

ここでは Yes /No で答えられるような質問を用意しました!

・Would you mind giving me a hand?
 (手伝っていただけませんか?)
・Can I ask you to help me?
 (手助けをお願いしてもいいですか?)
・Would it be possible to meet you again?
 (もう一度お会いすることはできますか?)
・May I ask you to take a picture for us?
 (わたしたちの写真を取っていただけますか?)

答え方としてついつい“No, I can’t.” など答えてしまいそうですよね。
“sorry”や“bacause”なども合わせると丁寧に返答ができます。

いわゆる「キツい言い方」にならないよう、気をつけてみましょう!

次のセクションではちょっとした相づちを紹介します。

相づちを使ってスムーズに会話したいとき

one man and two women are chatting in the office

日本語でもコミュニケーションが上手な人は相づち上手と言いますよね。

ぜひ外国人になりきって表情や仕草も練習し、コミュニケーション上手を目指しましょう!

・Uh-huh.
(ふむふむ。なるほど。)
・Got it.
(わかったよ。)
・Really?
(まじで?)
・Sounds good.
(いいね。)
・That’s terrible.
(それはひどい。)
・Sorry?
(すみません。)
・I beg your pardon?
(もう一度お聞きしてもいいですか?)
・Could you explain that word?
(その単語を説明していただけますか?)
・Could you speak more slowly, please?
(もう少しゆっくり)話していただけますか?
・You know.
(えぇと。)
・How should I say?
(何て言ったらいいのかな。)
・I don’t how to say in English.
(英語で何て言えばいいかわからない。)
・You know what I’m saying?
(言っている意味伝わってる?(わかってもらえてるかな))

SNSなどを見ていると英語圏の方がよく使う”LOL””OMG”などもよく使う表現の略語ですね。

それぞれ「めっちゃウケる!」「ついてないわ…」という意味になります。

▼こちらでもいくつか会話の間に挟む表現を紹介しています。
ぜひチェックしてみてください!
初めてのオンライン英会話!使えるフレーズ41選!

会話を良い雰囲気で始めたいとき

three women conversation

始めの言葉など、会話や会議を始めるときに使えるフレーズを紹介します。

始まりの合図を掛けることで雰囲気を作っていきましょう!

・Everyone is here. Shall we begin?
 (そろいましたね。始めましょう!)
・We are all here so we should get started.
 (みんなそろっているので会議を始めるべきです。(=始めましょう!))
・Everyone has arrived now so let’s get started.
 (みんな来たので始めましょう!)
・That’s all for today.
 (本日は以上です。)
・We are done with today’s meeting.
 (今日の会議はこれでおしまいです。)
・I guess we will finish here.
 (これで今日の会議を終えようと思います。)

▼こちらも合わせてご覧ください!
英語会議で使える英会話フレーズ15選!ミーティングの始めた方から終わり方まで

まとめ

いかがでしたでしょうか。

雑談だと相手からどんな言葉が出てくるのかわからないときも多いと思います。
そんなときは焦らず落ち着いて、相づちや間に挟むフレーズを挟みながら言うことを整理しましょう。

また相手が使っていてカッコいいやキレイだな〜と感じた表現を真似するのも良いですね!
雑談力は対応力でもありますので、語彙はどんどん増やしていきましょう。

こちらの記事もおすすめ

 

QQEnglishでは、公式LINEで英語学習に役立つ情報を定期的に配信しています。

公式LINEに登録すると「オンライン英会話の無料体験レッスン」が、“合計3回も受けられる特典”をもれなくプレゼント中です!

英語学習のインプットをした後は、ぜひこの機会に英会話のアウトプットも行いましょう!

 

Ayaka Tanaka
監修者

Ayaka Tanaka

QQEnglish編集部

東京外国語大学にて第二言語習得・英語教育を学んだ後、日本の大手教育出版社で約10年英語教材編集者として勤務。2022年4月オーストラリア ブリスベンへ移住、英文ジャーナル編集に従事。(TOEIC950 /英検1級)ツールとしてだけでなく、言語の背景にある文化や価値観の違いも含め、英語を学ぶ面白さ・奥深さを感じてもらえたら幸いです。

無料体験にクレジットカードの登録は必要ありません!

日本人のサポート付き無料体験レッスンはこちら