#2QQ Englishとの出会い【QQ English校長・須藤元気】 | 英語ブログ | オンライン英会話ならQQEnglish

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
  1. オンライン英会話ならQQ English
  2. 英語ブログ
  3. #2QQ Englishとの出会い【QQ English校長・須藤元気】
英語ブログ
検索
更新日:2022年3月9日

#2QQ Englishとの出会い【QQ English校長・須藤元気】

QQ English校長で、参議院議員の須藤元気さんに英語学習をはじめられたきっかけやQQ Englishとの出会いについてインタビューをさせていただきました。
須藤さんは英語学校の立ち上げや、独自の学習方法を紹介した著書「面倒くさがり屋の僕が3ヶ月で英語を話せるようになった唯一無二の方法」の出版など、英語学習の分野でも精力的な活動を続けておられます。

QQ Englishを知るきっかけは何でしたか?

実はプライベートで留学をしたことがきっかけです。

それまでも違うセブ島の学校に行ったことはあったのですが、その時は3日間限定で行きました。そこでも学習体験がとても良く、セブ島留学にまた行きたいと思って調べたところ、評判が良かったのがQQ Englishでした。

シーフロント校とITパーク校に1週間ずつ行ったのですが、とても楽しく勉強でき、その後もう一度行きました。

実際に留学されていかがでしたか?

英語力はQQ Englishで伸びたと思っています。しかし、英語を英語で学ぶのは相当大変なので、日本語で英語を理解してベースをつくったうえで、留学へ行くと効果的ですね。「留学をするだけで話せるようになる」というのは幻想でした。

事前の学習はどんなことをしたら良いでしょうか?

基本文法は必要だと思っています。これはビギナーの生徒さんに共通することなのですが、文法ができていないと、全て単語だけで回答してしまいます。

コミュニケーションはできますが、英語の先生だから授業を進めてくれるのであって、実際では通用しないケースが多くなってしまうと感じています。

QQ Englishの好きなポイントってどこですか?

全部良いですよね。先生も良いですし、シーフロントに関して言えば、リゾートホテルを改装していて、宿泊施設と教室が同じ建物の中にあるのも良いポイントです。

生徒みんなの意識が上がり、仲間になりますね。食事もおいしいですし、海が目の前の学校はなかなかないですよね。全てが非日常というか天国のように感じる時もあります。

学びたい英語も学べて、マリンアクティビティもできますし。

他にもQQ Englishのイメージってありますか?

やはりセブ島最大級の語学学校という強みを感じています。規模が大きい分、設備などもしっかりしてるので、先生のクオリティも高いです。これはらいこうさん(QQ English代表:藤岡頼光)の意識が学校に反映されているのかなと思います。

らいこうさんって愛すべき人物じゃないですか。僕のプロデュースしたボディメイクプランを一番取り組んだのは彼ですからね。やると決めたことはやり抜くので、すごいなと思いますね。

QQ Englishの先生のイメージはいかがでしょうか。

先生は優秀な方が多いですよね。人なので、正直性格が合う合わないなどの問題もあると思いますが、基本的に全員良い先生ですよね。

それに、イベントなどを通じて学校に対して愛情を持っている先生も多いと感じました。他の学校もパーティー等のイベントをやっていると思いますが、QQ Englishほどではないと思いますし、先生を大事にすることが10年間続けられている理由だと思います。

実際にQQ Englishと関わって印象に残っていることはありますか?

印象に残っているのは、やはり老若男女を問わず、多くの方と繋がりができたことが、私にとっては財産です。やはり普段コミュニケーションを取らないような人たちと留学先で出会えるわけですよね。

自分の視野は広がりますし、視野が広がると生きるのがラクになりますね。「こうでなければいけない」と思っていると生きるのは苦しいですが、「こういった考えもある」ということを知ることができると受け入れられる幅が広がります。そういった意味では、英語以外にも学べることもありますね。

QQ Englishでの英語学習をしている・検討されている方へ須藤さんからメッセージをお願いします。

QQ Englishでは良い環境、良い先生があります。セブ島留学、オンライン英会話を上手く活用して英語学習を楽しんでほしいです。

無料体験にクレジットカードの登録は必要ありません!

日本人のサポート付き無料体験レッスンはこちら