「いつもありがとう」を英語で、日頃の感謝の気持ちを身近な人に伝えよう!

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
  1. オンライン英会話ならQQ English
  2. 英語ブログ
  3. 「いつもありがとう」を英語で、日頃の感謝の気持ちを身近な人に伝えよう!
英語ブログ
検索
更新日:2023年3月10日 英語でどういうの?

「いつもありがとう」を英語で、日頃の感謝の気持ちを身近な人に伝えよう!

thank-you

日常生活の中で、私たちは家族や友人、同僚など身近な人々と日々接しています。

彼らが私たちにとってどれだけ大切な存在であるかを考えると、感謝の気持ちを伝えたくなる場面は多いでしょう。

 

そこで、今回は「いつもありがとう」を英語で伝える方法について紹介していきます。

日頃の感謝の気持ちを伝えることで、相手との絆を深めることができます。

あなたも身近な人に感謝の気持ちを伝えてみましょう!

 

関連記事:メッセージって英語でどう言う?相手に想いが伝わる英語表現8選

関連記事:「おめでとう」は英語でどう言う?お祝いの気持ちを伝えるフレーズ集

 

「always」を使った定番の「いつもありがとう」

happy-mothers-day

「always」を使った定番の「いつもありがとう」は、日常生活でよく使われる英語表現の一つです。

この表現は、相手に対する長期的な感謝の気持ちを表現できます。

例えば、恋人や両親など、私たちの生活に密接に関わっている人たちに対して「いつもありがとう」と伝えることで、彼らの存在や支援に感謝の気持ちを表現できます。

また、このように言葉で相手に対する感謝の気持ちを表すことは相手との絆を深めるだけでなく、自分自身にとっても心の安らぎを与えてくれるでしょう。



「always」を使った定番の「いつもありがとう」の例文をいくつか紹介します。



・Thank you always for being by my side, my love.
(いつも私のそばにいてくれてありがとう。愛してるよ。)

・Dad, thank you always for your unwavering support.
(お父さん、いつも変わらぬサポートに感謝しています。)

・Mom, thank you always for being my biggest cheerleader.
(お母さん、いつも私の一番の応援団でいてくれてありがとう。)

・Thank you always for your kindness and generosity, my dear friend.
(いつも優しく寛大なあなたに感謝しています大切な友よ。


・Thank you always for your hard work and dedication, dear colleagues.
(いつも頑張りと献身に感謝しています親しい同僚たち。)

Thank you always for making me laugh and brightening my day, my silly sibling.
(いつも私を笑わせて一日を明るくしてくれてありがとうおバカな兄弟よ。)

・Thank you always for your patience and understanding, my dear lover.
(いつも私に寛容で理解を示してくれてありがとう愛する恋人よ。)

・Thank you always for being my rock and my support system, my best friend.
(いつも私を支えるサポートシステムのような存在でいてくれてありがとう親友よ。)

・Thank you always for your guidance and mentorship, dear teacher.
(いつも指導とメンターシップに感謝しています親しい先生よ。)

・Thank you always for your encouragement and inspiration, my role model.
(いつも私に勇気とインスピレーションを与えてくれてありがとう私のロールモデルよ。


・Thank you always for your unwavering love and support, dear family.
(いつも変わらぬ愛とサポートに感謝しています大切な家族たちよ。)

 

always 以外で「いつもありがとう」を伝える表現

thank-you-card

「いつもありがとう」という表現には、常に感謝の気持ちを表現する意味が込められています。

しかし、always以外にも「everything」や「continuous」といった表現を使うことで、微妙なニュアンスの違いを表現することができます。



・Thank you for everything.
(いつもありがとうございます。 / いろいろありがとうございます。)

「Thank you for everything.」は、「いつもありがとう」という表現よりも、より広範囲な感謝の気持ちを表現することができます。
相手が何かをしてくれた場合だけでなく、彼らの存在や支援に対しても感謝の気持ちを表現できます。

・Thank you for your continuous support.
(いつもご支援ありがとうございます。 / 引き続きよろしくお願いします。)

「Thank you for your continuous support.」は、「いつもありがとう」という表現よりも長期的な支援に対して感謝の気持ちを表現することができます。
特にビジネスの場面でよく使われ、長期的なビジネス関係において相手に対する感謝の気持ちを表現するために用いられます。

・Thank you so much for your help, I really appreciate it.
(助けてくれてありがとうございます。本当に感謝しています。)

「Thank you so much for your help, I really appreciate it.」は、相手が自分にしてくれたことに対しての大変さを理解して評価していると意味が込められているため、より深い感謝の気持ちを表現することができます。

・Thanks for being there for me.
(私のためにそこにいてくれてありがとう。

「Thanks for being there for me.」は、「いつもありがとう」という表現よりも特定の状況や困難に直面した際に相手が支援してくれたことに対して感謝の気持ちを表現することができます。
この表現は、友人や家族などの身近な人に対して使われることが多いです。



このように、感謝の気持ちを表現する際には状況や相手によって適切な表現を選ぶことが重要です。

ビジネスの場面では、よりフォーマルな表現が求められることもありますので、使用する場面によって使い分ける必要があります。

 

た、相手との関係性によっても適切な表現は異なります。


例えば、友達に対して感謝の気持ちを表現する場合には、

  • Thank you so much for always being there for me.
  • Thanks for being such an amazing friend.

など、より親密な表現が良いでしょう。



恋人に対して感謝の気持ちを表現する場合には

  • I appreciate everything you do for me.
  • Thank you for always being there for me.

など、友達同様に親密な表現を選ぶことが適切です。

 

一方で、両親に対して感謝の気持ちを表現する場合には

  • Thank you for everything you have done for me.
  • I really appreciate your continuous support and love.

など、より敬意を表現する表現が適しています。

 

「Thank you」以外でも「ありがとう」が伝えられる!?

flower

「Thank you」以外でも、感謝を伝える表現はあります。

こで、いくつか例を紹介します。



【appreciate(~をありがたく思う)】
・I really appreciate your help.
(あなたの助けに本当に感謝しています。)

【grateful(~に感謝する)】
・I’m so grateful for everything you’ve done for me.
(あなたがしてくれたことにとても感謝しています。)

【indebted(~に恩義を感じる)】
・I feel indebted to you for your kindness.
(あなたの親切に恩義を感じています。)

【obliged(~に感謝している)】
・I am obliged to you for your generosity.
(あなたの寛大さに感謝しています。)



ここからは、感謝に関する言葉を使わずに間接的に感謝を伝える表現をいくつか挙げていきます。

・You made my day.
(あなたのおかげで今日が素晴らしい日になった。)
相手が何か良いことをしてくれた場合には、そのことで自分が幸せになったことを伝えることで、感謝の気持ちを表現することができます。

・I couldn’t have done it without you.
(あなたがいなかったら、私はこれを成し遂げることはできなかった。)
誰かがあなたを助けてくれた場合には、その人がいなければ自分ができなかったことを伝えることで、感謝の気持ちを表現できます。

 

まとめ:「いつもありがとう」

thank-you

感謝の気持ちを伝える際には「Thank you」がよく用いられますが、それ以外の表現もあります。

例えば、今回紹介した「appreciate」や「grateful」といった言葉がありますし、また間接的に感謝を伝える表現もあります。

相手に合った表現を選び、感謝の気持ちを伝えましょう。

感謝は相手にとって大きな励みとなりますので、日常の中で積極的に感謝の気持ちを表現してみましょう。

 

QQEnglishでは、公式LINEで英語学習に役立つ情報を定期的に配信しています。

公式LINEに登録すると「オンライン英会話の無料体験レッスン」が、“合計3回も受けられる特典”をもれなくプレゼント中です!

英語学習のインプットをした後は、ぜひこの機会に英会話のアウトプットも行いましょう!

 

 

Haruka Matsunaga
監修者

Haruka Matsunaga

QQEnglish編集部

言語オタクのHarukaです! 私は日本にいながらにして、英語・広東語・中国語・韓国語を習得しました。英語の資格はTOEIC955点と英検準1級を取得しております。 言語の壁がなくなることで見える世界が大きく広がることを私自身経験してきたので、分かりやすくタメになる記事をお届けすることで、みなさんが世界に羽ばたくお手伝いができたら嬉しいです!

無料体験にクレジットカードの登録は必要ありません!

日本人のサポート付き無料体験レッスンはこちら