QQE Basics | オンライン英会話ならQQ English

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
QQE Basics

QQE BASICSは「読む・書く・聞く・話す」の4技能をバランスよく強化できるカリキュラムです

世界初!マンツーマンレッスンで高校卒業までに習う文法が学べる

マンツーマン教材でありながら、英語のリスニング、動詞の用法や文法(リーディング&ライティング)を学び、英語を話すスピーキングまで対応した特別教材です。
テキストはレベル1~5までの5段階の各25ユニットによって構成されています。レベル5を終了すると、高校卒業までに習う文法がほぼすべてカバーでき、英語の4スキル「読む・書く・聞く・話す」をバランスよく強化し、基礎的な英語力を確実に築くために最適なコースです。

  • ※ オリジナルテキストは、弊社ウェブサイトよりログイン後、無料ダウンロードすることができます。レッスン受講の際は、予めダウンロードをお願いいたします。
オリジナルテキストダウンロード
世界初!マンツーマンレッスンで高校卒業までに習う文法が学べる

日本人が苦手な”英語音”に注目!

日本語に特有のアクセントがあるように、英語にも英語固有の音(英語音)があります。ネイティブの子供たちが耳から英語を覚えるように、英語学習ではまず「英語を聴けるようになること=リスニング力の強化」がとても重要なのです。QQE Basicsでは、この英語音の特徴を知り、耳を慣らしていくことに注目しました。フレーズになったときの単語の発音の変化や、ネイティブが多用するコントラクション(「I'm」「You're」などの省略語)を意識的に取り入れ、実践的なリスニング力を身につけていきます。

日本人が苦手な”英語音”に注目!

PPPメソッドに基づく効果的なテキスト

PPPメソッドとは、主に動詞の活用パターンに慣れるための文型練習(パターンプラクティス)を3つの「P」のサイクルによって学んでいく方法です。アメリカやイギリスをはじめ、多くの国々でこのメソッドによる語学教育が行われています。
PPPメソッドでは、まず「Presentation(プレゼンテーション)」で学習のテーマを提供し、ロールプレイや穴埋め問題などを使った「Practice(練習)」で英語の4スキル(読む・書く・聴く・話す)を学習、そして「Production(出力)」で学んだ内容を自分の言葉でアウトプットすることで、総合的に会話力を高めていくことができます。

PPPメソッドに基づく効果的なテキスト

動詞の用法にフォーカスしたレッスン内容

英語は動詞が文章全体をコントロールするため、「QQE Basics」では、この動詞の使い方をマスターすることに重点を置いています。まずは英語の文型が「XはYである(Be動詞)」「XはYする(一般動詞)」の2つに大別できる点に注目。このシンプルなルールをベースに、言いたいことをすばやく英語で表現する方法を身につけてきます。さらに、英語ネイティブが最もよく使う動詞といわれる「Be(am, is, are)」「have」「do」の3つの動詞に焦点をあて、まずは実践の場でこれら3つの動詞を柔軟に使いこなせるように導いていきます。実際、英会話においてはこの3つの単語を使いこなすことで、かなり多様な表現が可能になるのです。レッスンを重ねるごとに使える動詞が増え、自然と表現の幅を広げることができます。

動詞の用法にフォーカスしたレッスン内容

独自開発のカリキュラム

QQEnglishが英語教育のスペシャリスト・三代澤義人先生とともに独自開発

英語教育のスペシャリスト三代澤先生とともに開発された「QQE Basics」には、非ネイティブの日本人が英語を取得するためのノウハウが満載。さらに、講師と生徒が1対1で進めるマンツーマンレッスンに特化し、英語力アップに最大の効果を発揮する内容を目指しています。

三代澤義人みよさわ・よしと

英語教育コンサルタント・TOEIC満点(990点)教師

青山学院大学卒業後、外務省入省。外交官として在イタリア日本大使館に勤務する。その後イギリスに渡り、証券会社Stoop, Vigne社やDuff,Stoop&Ross Monroe社でファンドマネージャー等を歴任。日本人として初めてロンドン証券取引所のBlue Button資格を取得し、注目を浴びる。Vickers,da Costa社の東京代表駐在員を経て、大手予備校の英語講師へ転身。わかりやすく実践的な講義スタイルが話題となり、衛星中継で全国の受験生に配信されるほどの人気を誇る。その後、英国王立学士院認定Cambridge/RSA CELTA資格を取得し、英語教育のスペシャリストとしてパナソニック、コダック、エプソン等の国際企業にて指導に当たる。現在はフィリピン・セブ島に拠点を移し、日系英語スクールなどでコンサルティングや講師のトレーニングに当たっている。『新TOEICハンドブック』『TOEICテストFirst Stepゼミナール』など著書多数。

三代澤義人

シラバス

各ブックのシラバスです。予習・復習の際、学習内容の指標として参照してみましょう。

  • ブック2
  • ブック3
  • ブック4
  • ブック5
Lesson 1
基本be 動詞の“is”と短縮形; 所有形容詞の“my/ your";疑問代名詞の“What”;英語の語順; アルファベット
Lesson 2
基本be 動詞の“am”と短縮形;所有形容詞の“his/ her”;等位接続詞の“and”;基数詞0~10
Lesson 3
基本be 動詞の“are”;主格代名詞のI/ you/ he/she;be 動詞の語順(平叙文・疑問文・否定文);基数詞11~20
Lesson 4
第2 文型(S+V+C)の連結動詞としてのbe動詞;指示代名詞のthis/ that/ it;“Yes/No question(疑問詞のない疑問文)”と短縮形の答え;基数詞21~30
Lesson 5
指示代名詞の複数形(these/ those)と主格代名詞のthey と短縮形;不定冠詞のa/ an;基数詞31~40
Lesson 6
第2 文型(S+V+C)の連結動詞としてのbe動詞と補語としての感情形容詞;等位接続詞の“but”; 基数詞41~50
Lesson 7
第2 文型(S+V+C)の連結動詞としてのbe動詞と補語としての記述形容詞;等位接続詞の“and(その2)”;主格代名詞のit;基数詞51~60
Lesson 8
基本have 動詞の一人称・二人称単数形現在(平叙文・疑問文・否定文);定冠詞the;基数詞61~70
Lesson 9
there + be 構文(平叙文・疑問文・否定文);存在動詞としてのbe 動詞;不定形容詞のsome/ any;疑問副詞where;前置詞in/ on;基数詞71~80
Lesson 10
主格代名詞のwe;一般動詞の1 人称・2 人称単・複数形現在(平叙文・疑問文・否定文);前置詞in/on/at/with;基数詞81~90
Progress Check
Lesson 11
職業のきき方;疑問代名詞what と疑問副詞where;一般動詞workの1 人称・2 人称単数形現在(平叙文・疑問文・否定文);基数詞91~100
Lesson 12
名詞の複数形の作り方;疑問形容詞what;前置詞from;序数詞1~10
Lesson 13
時刻のきき方・答え方とあいさつ;序数詞11~31
Lesson 14
日常生活と時刻;他動詞play/ watch;時間の長さのきき方;句動詞get up/ go to bed;前置詞as/ for/from/ to;基数詞101/ 102/ 200/ 300~1,000 101/ 102/ 200/ 300~1,000
Lesson 15
程度のきき方(疑問副詞how);前置詞near/with;基数詞2,000~10,000 2,000~10,000
Lesson 16
曜日のきき方;前置詞before/ after/ between
Lesson 17
スポーツ関連表現(一般動詞の1 人称・2 人称現在形/平叙文・疑問文・否定文);前置詞with
Lesson 18
一年の月の関連表現;誕生日のきき方
Lesson 19
日付の関連表現;基数と序数
Lesson 20
季節の関連表現;疑問副詞why の使い方と答え方;
Progress Check
Lesson 21
家族の関連表現;主格人称代名詞の用法;人称代名詞の所有格の作り方
Lesson 22
3 人称単数現在の動詞の活用(平叙文・疑問文・否定文);前置詞at/ on/ in/ to
Lesson 23
人称代名詞の目的格と所有格;前置詞inside/for/ in;“time to +動詞の原形”表現
Lesson 24
頻度の副詞の用法;前置詞の後の代名詞(目的格)
Lesson 25
How many 表現と答え方;複数名詞の語尾の“s”の発音
Progress Check
Unit 1
人称代名詞の1 人称・2 人称・3 人称の単数形と複数形;基本be 動詞の現在時制;所有形容詞のmy/ your;基数詞0~10
Unit 2
所有形容詞と所有代名詞;疑問代名詞who の所有格whose;単数名詞の所有格のアポストロフィs
Unit 3
数量表現;可算名詞と不可算名詞
Unit 4
疑問副詞whyと答え方;人称代名詞の目的格の用法および主格・所有代名詞・所有形容詞のまとめ
Unit 5
選択疑問文と答え方;等位接続詞のor;冠詞aとan
Unit 6
疑問代名詞what;「手段・方法」の疑問副詞how;前置詞by
Unit 7
一般動詞like+動名詞の用法 ( 平叙文・疑問文・否定文)
Unit 8
there + be 構文(平叙文・疑問文・否定文);存在動詞としてのbe 動詞;不定形容詞some/ any
Unit 9
動詞の現在時制と現在進行形(平叙文・疑問文・否定文)
Unit 10
3 人称単数現在の動詞の語尾変化;動詞の語尾に-ing をつける方法;
Progress Check
Unit 11
頻度の副詞;基数詞11~20
Unit 12
記述形容詞の用法
Unit 13
週日と週末の表現と前置詞;基数詞21~100
Unit 14
時間表現;序数詞1~31
Unit 15
毎日の生活と動作動詞の現在時制;前置詞
Unit 16
日付表現と季節名;形容詞の反意語
Unit 17
自己紹介の表現(現在時制/ 平叙文・疑問文・否定文);動詞の語尾の“s”の発音
Unit 18
be 動詞+形容詞;現在進行形の用法と現在時制
Unit 19
現在進行形と疑問詞
Unit 20
国籍と言語;形容詞の位置
Progress Check
Unit 21
家族の英語
Unit 22
助動詞can の用法(肯定文)
Unit 23
助動詞can の用法(疑問文・否定文)
Unit 24
助動詞can の用法(疑問詞のある疑問文)
Unit 25
助動詞can の用法(能力・提案・許可・軽い命令)
Progress Check
Lesson 1
第2 文型(S+V+C)の連結動詞としてのbe 動詞+形容詞・名詞;所有形容詞のmy/ your;人称代名詞の主格・ ;人称代名詞の主格・所有形容詞・所有代名詞;短縮形;基数詞0~20
Lesson 2
動詞の現在時制(平叙文・疑問文・否定文);あいさつの英語;基数詞21~100
Lesson 3
助動詞can の用法(肯定文・疑問詞のある疑問文・疑問詞のない疑問文・否定文);接続詞because;他動詞enjoyの目的語
Lesson 4
時間表現;基数詞101~1,000
Lesson 5
毎日の生活と動作動詞の現在時制(平叙文・疑問文・否定文);句動詞;基数詞1,001~3,000
Lesson 6
仕事の英語と動作動詞の現在時制(平叙文・疑問文・否定文);3 人称単数現在の動詞の活用と“s”の発音
Lesson 7
かかる時間の長さの表現;Can you tell me if …?
Lesson 8
命令文;提案文;現在進行形
Lesson 9
電話の英語;近い未来を表す現在進行形
Lesson 10
未来形の“will”と“be going to”; 現在進行形と現在時制
Progress Check
Lesson 11
曜日・日付;助動詞must の用法(推測・義務・強要);be 動詞の過去形(平叙文・疑問文・否定文);助動詞couldの用法
Lesson 12
規則動詞の過去時制と語尾の発音;目的を表すto 不定詞;副詞almost の用法
Lesson 13
一般動詞の過去形(平叙文・疑問詞のない疑問文と疑問詞のある疑問文・否定文);基数詞3,001~10,000
Lesson 14
不規則動詞の過去形(平叙文・疑問詞のない疑問文と疑問詞のある疑問文・否定文)
Lesson 15
過去時制と現在完了(経験);過去分詞
Lesson 16
現在完了(完了);第5 文型(S+V+O+C)の補語となる不定詞;“have to”と“must”;
Lesson 17
現在完了(継続・結果)
Lesson 18
現在完了進行形;現在完了と副詞
Lesson 19
形容詞(1 音節)の比較級・最上級
Lesson 20
形容詞(2 音節以上)の比較級・最上級;代名詞のone
Progress Check
Lesson 21
“as … as”表現と倍数表現
Lesson 22
道案内の表現(その1);位置の前置詞;丁寧表現
Lesson 23
道案内の表現(その2);位置・移動の前置詞;丁寧表現(誘い)
Lesson 24
能動態と受動態
Lesson 25
不可疑問文;数量表現・可算名詞/不可算名詞
Progress Check
Lesson 1
丁寧表現;something/anything/nothing +to do;条件節の直説法と仮定法
Lesson 2
副詞節の接続詞のwhenとif;要求・提案表現;条件文の中の直説法現在(the first conditional)
Lesson 3
仮定法過去(the second conditional):社交表現
Lesson 4
仮定法過去完了(the third conditional)
Lesson 5
願望を表す仮定法;英文手紙の形式
Lesson 6
Let’s …の付加疑問文;句動詞look forward to;wonder if 表現
Lesson 7
助動詞should の用法;-ing 語尾の動名詞・現在分詞・形容詞;意見の述べ方
Lesson 8
形容詞と副詞;分詞形容詞
Lesson 9
第2 文型(S+V+C)の連結動詞
Lesson 10
代名詞it(形式主語・非人称it);疑問詞に導かれる名詞節
Progress Check
Lesson 11
形容詞の位置と語順
Lesson 12
助動詞could の用法;疑問詞+to 不定詞;数量表現
Lesson 13
that 節の中の仮定法現在;英文e-mail の形式;
Lesson 14
指示の表現・順番;命令文
Lesson 15
長文速読のためのScanningとSkimming Skimming
Lesson 16
It is time +that 節・to 不定詞;It is . . . that の強調構文
Lesson 17
主格関係代名詞・所有格関係代名詞;the +形容詞
Lesson 18
目的格関係代名詞;
Lesson 19
関係代名詞の制限用法と非制限用法;関係代名詞who/whichとthat
Lesson 20
関係副詞where
Progress Check
Lesson 21
関係副詞where/ when;先行詞を含む関係代名詞what;前の節を先行詞とする関係代名詞
Lesson 22
分数表現;形容詞節から形容詞句へ;関係詞節のコンマ
Lesson 23
動詞の後に続く語句のパターン;知覚動詞のパターン
Lesson 24
感情を表す形容詞+to 不定詞;too … to 構文とenough to 構文;使役動詞のパターン
Lesson 25
分詞構文
Progress Check