1. QQキッズ
  2. お役立ち記事
  3. 【英語子ども歌】ネイティブの子育てに学ぶ|「マザーグース」「ナーサリーライム」とは?

【英語子ども歌】ネイティブの子育てに学ぶ|「マザーグース」「ナーサリーライム」とは?

【英語子ども歌】ネイティブの子育てに学ぶ|「マザーグース」「ナーサリーライム」とは?
カテゴリー
英語コラム
  • 「マザーグースやナーサリーライムって何?」
  • 「マザーグースやナーサリーライムの違いは?」
  • 「おすすめの英語歌は?」

こんな疑問をお持ちではありませんか?

本記事では、「マザーグース」を始めとする英語子供歌「ナーサリーライム」について、よくある疑問を徹底解説いたします。

ナーサリーライムとは英語ネイティブの子供たちにとって、家庭や学校などで誰しも一度は触れるなじみ深い歌です。

一部の曲は日本でも非常に有名になっている曲もあるほど、お子さま向けにも採り入れやすい取り組みであるとも言えます。

よく聞く「マザーグース」や「ナーサリーライム」という言葉の意味するところを解説し、簡単に歌えるナーサリライムを3曲ご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

子供向け英語歌「マザーグース」「ナーサリーライム」の違いって?

「マザーグース」や「ナーサリーライム」という言葉を耳にしたことのある人は多いのではないでしょうか。

マザーグースとは、英国発祥の口誦で伝えられてきた童謡の総称のことで、英米において古くから階級を問わず慣れ親しまれてきました。

ナーサリーライムとほぼ同義で使われていますが、マザーグースの方が古く伝承されてきた童謡という狭義の意味を持ちます。

日本には「わらべ歌」という伝承童謡がありますが、まさにマザーグースはわらべ歌の海外バージョンだと想像していただけるとイメージしやすいかもしれません。

私たち日本人は、わらべ歌を通して日本語の知識、親や友達を始めとする人とのコミュニケーションを学んでいくように、英米ではまさにマザーグースなどのナーサリーライムを聞いて育つわけです。

海外の子供たちがナーサリーライムで母国語(英語)を学ぶように、私たちも英語の歌を通して英語を身につけていくことが可能です。

ナーサリーライムには

  • 韻を踏んだ歌詞や音
  • 繰り返される歌詞やリズム

などに特徴があり、小さなお子さまが楽しく英語を身につけていくことができる歌が多くあります。

日本のわらべ歌同様、マザーグースを始めとするナーサリーライムをぜひ幼児期に聞かせてみてはいかがでしょうか。

次章では、代表的なナーサリーライムをYouTube動画とともに歌詞付きでご紹介いたします。

現代ではさまざまな歌詞や曲調のナーサリーライムが見受けられますが、本コラムでは一般的で覚えやすい歌詞で歌っているものをご紹介していますので、ぜひお子さまといっしょに視聴してみてください。

Rain, Rain, Go Away

「雨」と聞いて、皆さんはどんな印象を持たれますか?

日本には

  • ♪雨、雨、ふれふれ、かあさんが~♪ の「あめふり」
  • ♪ てるてる坊主~、てる坊主~♪ の「てる坊主」

の曲などがありますが、ナーサリーライムにも雨に関する曲が存在します。

今回ご紹介する「Rain, Rain, Go Away」はてる坊主の曲のように、雨が止んでほしいという子供たちの思いが込められている一曲です。

歌詞

Rain, rain,  go away.
Come again another day.
[ ●●● ] wants to play.
Rain, rain, go away.

和訳

雨よ、雨よ、あっちに行って
また別の日においで
[ ●●● ] はお外であそびたいよ
雨よ、雨よ、あっちに行って

「Rain, Rain, Go Away.」はリズムも歌詞も非常にシンプルなため、とても覚えやすく歌いやすい歌です。

[ ●●● ] の中には名前を入れられるので、実際お子さまや兄弟姉妹の名前やペットの名前なんかを入れて楽しむのもよいですね。

梅雨の季節や雨の日にぴったりのナーサリーライムです。

If You’re Happy and You Know It

さて、次にご紹介するのが日本では坂本九さんが歌う「幸せなら手をたたこう」という歌謡曲で一躍有名になった一曲です。

この原曲となるのが「If You’re Happy and You Know It」です。

歌詞

If you’re happy and you know it
clap your hands (Clap! Clap!)
If you’re happy and you know it
clap your hands  (Clap! Clap!)
If you’re happy and you know it
and you really want to show it
If you’re happy and you know it 
clap your hands (Clap! Clap!)

和訳

幸せなら手をたたこう(2回手をたたく)
幸せなら手をたたこう(2回手をたたく)
幸せなら態度でしめそうよ
幸せなら手をたたこう(2回手をたたく)

この曲にもいろいろなアレンジができ、clap your hands(手をたたこう) のところに以下のような動作を表す言葉を当てはめることができます。

  • stamp you feet(足踏みしよう)
  • say “Hello!”(「ハロー!」と言おう)
  • shout “Hooray!”(「フーレィ!(万歳!)」と叫ぼう)
  • shake(wiggle)your hips(腰を振ろう)
  • turn around (くるっと回ろう)
  • nod your head(うなずこう)
  • give a smile(ニコニコ笑顔)
  • do all three(3つ全部やろう)

上で挙げた例以外にもさまざまな言い回しができるので、お子さまの喜びそうなものをチョイスしてみるのも楽しそうですね。

Incy Wincy (Itsy Bitsy) Spider

最後にご紹介するのが、クモ(spider)が出てくるナーサリーライムです。

incy wincyitsy bitsyどちらも「とても小さな」という意味を持ちます。

小さなクモが一生懸命雨どいを登っていくわけですが、雨のせいで落ちてしまいます。

それでもくりかえし登っていく健気なクモの様子を描いています。

歌詞

Incy Wincy Spider went up the water spout.
Down came the rain, and washed the spider out.
Out came the sun, and dried up all the rain.
The Incy Wincy spider went up the spout again.

和訳

ちっちゃなクモが雨どいを登っていった
雨が降って流されてしまった
お日さまが出て雨が乾いて
ちっちゃなクモはまた登っていった

こちらは手遊び歌なので、上の動画のように親指と人差し指を上手に使って雨どいをクモが登る様子を実際に表現してみるのも面白いです。

虫が好きなお子さまや、手遊び歌が好きなお子さまにはまりそうな一曲です。

ぜひお子さまといっしょに手を動かしながら歌ってみてください。

まとめ

本記事では、マザーグースとナーサリーライムの意味や、実際の英語歌をいくつかご紹介しました。

マザーグースとは、英国発祥の口誦で伝えられてきた童謡の総称で、マザーグースとナーサリーライムはほぼ同義で使われていますが、ナーサリーライムの方が現代のものも含み、言葉としては広義的です。

ネイティブの子どもたちにとって、マザーグースやナーサリーライムは身近で見聞きする非常に身近なものです。

私たち日本人も英語を学ぶ上で、これらのナーサリーライムを読み聞かせることは非常に有益といえるのではないでしょうか。

ナーサリーライムを使ってお子さまに英語に興味を持ってもらいたい、英語を身近に感じてもらいたいと思った方は、上で挙げたようなYouTube動画などを参考に、ぜひお子さまといっしょに歌ってみてください。
音楽を通して英語だけではなく世界の文化を学び、親子ともに視野を広げることができるでしょう。

また、今回ご紹介したようにご自身でナーサリーライムに触れるのもよいですが、インタラクティブに英語の歌を通じて英語を身近に感じてもらいたいという場合は、オンライン英会話スクールで学ぶという方法があります。

当スクールQQキッズでは、ナーサリーライムに特化したカリキュラム「We Sing We Learn」があります。

全てのレッスンを終えると、なんと20曲ものナーサリーライムを歌えるようになります。

本カリキュラムに対象年齢はありませんが、特に就学前の3~5歳のお子さまから小学校低学年のお子さまにおすすめです。

詳細については下記リンクより、カリキュラム内容のページに飛ぶことができます。

QQキッズでは、お子さまのレベルや目的別に合ったカリキュラムを豊富にとりそろえております。

今回ご紹介したカリキュラム以外にも、さまざまなラインアップがあるので、一度のぞいてみてくださいね。

無料レッスンを受けよう※2回の無料チケットは2回の無料体験後、24時間以内に契約された方が対象です。

関連記事

英会話レッスンを無料体験する