「カリキュラム」と「シラバス」の違いは?英語でなんという?
- カテゴリー
- 英語コラム
- 「カリキュラムとシラバス、それぞれの意味や役割、違いについて理解できていない……」
- 「curriculumとsyllabusを辞書で引いて調べても、違いがわからない」
- 「カリキュラムとシラバスの発音の仕方を知りたい」
大学や教育機関などで、「カリキュラム」と「シラバス」を耳にする方もいると思います。
実際のところそれぞれの意味や役割、違いについてしっかり理解できている方は少ないのではないでしょうか?
カリキュラムとシラバスは、教育において使われる言葉ですが、意味が異なります。
- カリキュラム…あるコースやプログラム全体の計画や内容
- シラバス…個々の授業や科目の詳細な内容
学生がカリキュラムとシラバスそれぞれを理解できれば、授業の進め方や評価方法、必要な教材がわかり、授業準備を行うのに役立ちます。
また、講師や先生方は、学力を伸ばす授業内容を設計したり、適正な評価を実施できますよ。
この記事では
- カリキュラムとシラバスの違い
- 【カリキュラム】意味や役割と英語の発音
- 【シラバス】意味や役割と英語の発音
をくわしく解説します。
カリキュラムとシラバスの違い
カリキュラムは、教育機関全体の大枠、教育の方針や目標を示します。
一方で、シラバスは個々のコースや講義の具体的な内容や要件を示します。
以下の表をご覧ください。
カリキュラム | シラバス | |
概要 | 学校や教育機関が決めた、授業の大まかな計画や方針 | 実際の授業ごとの詳細なプランや内容を示す文書、年度ごとの年間計画 |
イメージ | 木全体 | 木の枝に生える木の葉 |
例 | 小学校のカリキュラムの場合→算数、国語、社会などの各科目ごとの到達目標や学習内容 | コース名、授業の目的、必要な教材、授業スケジュール、評価基準など |
作成者 | 学校や教育機関の運営者、学校組織全体、教育政策立案者 | 個々の教員や講師 |
このように、カリキュラムは、教育プログラム全体の広範囲な内容を指します。
小学校、中学校、高等学校、大学、または教育機関全体の学習計画や指導方針を示すものです。
カリキュラムは、一般的には学校や教育機関の運営者や教育政策立案者によって策定され、特定の学年や学年レベルに応じて、何の科目をどのように教えるかを決定します。
考え方としては、
カリキュラム→広範囲で組織化された概念
シラバス→具体的で詳細な教育プラン
というものです。
続いて、カリキュラム、シラバスそれぞれの概要についてくわしくみていきましょう。
【カリキュラム】意味や役割と英語の発音
カリキュラムとは、学校や教育機関で使われる、教育プログラムや学習計画です。
これは、生徒や学生が特定の時間内でどの科目を学び、どのような内容をカバーするかを定めたものです。
カリキュラムの具体例として、高校の数学のカリキュラムを挙げてみましょう。
(例)高校数学科のカリキュラム
概要 | 数学の基礎概念や技術を網羅する数学の応用能力を養うための問題解決スキルの向上を目指す |
内容 | 初等代数と幾何学の基本的な概念の習得方程式や不等式の解法の学習図形や三角法の理解と応用微積分や統計学の導入 |
学習目標 | 数学的な思考能力の向上問題解決能力の発展数学を日常生活や他の学問分野に応用する能力の養成 |
評価方法 | 定期試験やクイズ宿題やプロジェクトの提出グループワークやディスカッションの参加 |
英語の発音
curriculum(カリキュラム)の英語の発音は、”kuh-RIK-yuh-luhm”です。
“kuh”の部分は軽く発音され、”RIK”の部分にアクセントがあります。
“yuh”の音は短く、”luh”の部分は “ləm” という短い音で終わります。
curriculumを使った英文
“In this school, the curriculum is designed to provide students with a well-rounded education, including core subjects like math, science, and English, as well as elective courses to cater to individual interests and career goals.“
「この学校では、カリキュラムは生徒に幅広い教育を提供するように設計されており、数学、科学、英語のような基本科目だけでなく、個々の興味やキャリア目標に応じた選択科目も含まれています。」
【シラバス】意味や役割と英語の発音
シラバスとは、特定の講義やコースの内容、目標、評価基準、および授業スケジュールなどがまとめられた文書です。
シラバスという言葉を大学で聞いたことがある方もいるのではないでしょうか?
一般的に、大学や高等教育機関(※)で使われます。
〈参考資料〉厚生労働省 授業計画(シラバス)の意味と重要性
シラバスの具体例として、大学の心理学のシラバスを挙げてみましょう。
(例)大学の心理学のシラバス
概要 | 心理学の基本的な概念と原理を紹介する現代の心理学の主要な分野について議論する |
内容 | 心理学の歴史と発展研究方法と統計学の基礎生物心理学と神経科学感覚と知覚学習と記憶思考と言語発達心理学社会心理学 |
目標 | 心理学の主要な概念や理論を理解する研究方法や統計手法を適用してデータを解釈する能力を身につける現代の心理学の応用分野について議論するスキルを発展させる |
評価方法 | 期末試験論文やレポートの提出クラスディスカッションやグループプロジェクトへの参加 |
英語の発音
syllabus(シラバス)の英語の発音は、「suh-LAB-uhs」となります。
“suh” の部分は弱く、”LAB” の部分にアクセントがあります。
“uhs” の音は短く、”uh” は弱い母音として発音されます。
syllabusを使った英文
“Before the semester begins, students will receive a detailed syllabus outlining course objectives, required readings, assignments, and grading criteria to help them navigate and succeed in the class.”
「学期(※)が始まる前に、学生はシラバスを受け取ります。
そのシラバスには、授業の目標や必読書、課題、評価基準がくわしく記載されており、学生が授業を円滑に進めるための手助けとなります。」
※学期……1学年の中の一定の期間。一般的には小学校・中学校・高校では3学期制、大学では2学期制。
まとめ
この記事では、
- カリキュラムとシラバスの違い
- カリキュラムの意味や役割、英語の発音
- シラバスの意味や役割、英語の発音
をご紹介しました。
2つの言葉は似てるようで異なる意味や役割があることがお分かりになったと思います。
また、カリキュラムは教育プログラム全体の計画や目標を示し、学習の全体像を提供していること、
シラバスは個々の授業や科目の詳細な内容や目標を説明することが理解できたかと思います。
講師や先生方は本記事を授業を計画し、実施する際のガイドとしてもぜひお役立てください。
英語に興味がある方、発音の仕方を学びたい方は、無料レッスンを体験してみてください。
今なら2レッスンつき!無料レッスンをする▶