小学生におすすめ!英語学習に役立つTV番組まとめ6選
- カテゴリー
- 英語コラム
「3年生から習う英語は、どのくらいのレベルなんだろう?」
「授業についていけるかな?」
このような心配をしている保護者の方は、少なくないでしょう。
今回紹介する「英語学習に役立つHNKのTV番組」は、2020年度から始まった新学習指指導要領に対応しています。
よって、小学校の視聴教材にもなっています。
家庭学習の1つに取り入れてみませんか?
TVは気軽に見れて、何となく見ていたら覚えてしまっていた、ということも期待できますね。
この記事では
- NHKの英語教育番組を4つ
- 楽しんで見れる英語のアニメを2つ
紹介しています。
- 番組の特徴
- 番組を見ることで期待できる効果
を、合わせてお伝えしていきます。
小学生におすすめの英語学習に役立つTV番組
【NHK英語教育番組編】
先ずは「使える英語」が習得できる、英語教育番組からご紹介します。
えいごであそぼ with Orton
「えいごであそぼ」は、厚切りジェイソンさんが司会を務める英語番組です。
アルファベット、英語の音、発音が正しく学べるので、英語を初めて学ぶ低学年のお子さまに適した番組です。
<番組情報>
- Eテレ
- 木・金曜日 / 8:25 – 8:35, 16:30 -16:40
- 対象学齢 / 小1・2
おすすめポイント
日本語を含んだやりとりで、英語を推測させる仕組みになっています。
「ゆっくなら聞ける、分かる」が体験出来ることで、「スピードが早くなっても、聞き取れる能力」への土台を作ることができる番組です。
繰り返し見て「分かる、聞き取れる」を増やしていきましょう。
真似して何度も発語練習を行うと「ゆっくりなら話せる」段階へと発展させることができるでしょう。
えいごでがんこちゃん
皆さんは「ざわざわ森のがんこちゃん」をご存知でしょうか?
このざわざわ森に、ある日突然「英語しか話さない」ペンギンのリオン君が現れます。
がんこちゃんと森の仲間たちは、リオン君と日本語でコミュニケーションを取りながら、英語を学んでいきます。
相手の言っていることが分からなくても、
「こんな風にコミュニケーションを取ればいいんだよ。」
とがんこちゃんが教えてくれているようです。
<番組情報>
- Eテレ
- 木曜日 / 9:45-9:50
- 対象学齢 / 小1・2
おすすめポイント
この番組は、英語の「動作動詞」に焦点が当たっています。
「使える英語」を習得するために、最初に学んでおくと良いのが、この動作を表す動詞です。
そして、ペンギンのリオン君が頻繁に使っているのは「命令文」です。
命令文は動詞から始まりますね。
- Watch out!(気を付けて)
- Wait! (待って)
- Stop! (止まって)
- Bring me a long stick! (長い棒持ってきて)
- Hold this stick! (この棒に捕まって)
etc…
映像内で、意味と動作が一致するので、日本語を介入させません。
また、この命令文は、英語の構文を理解するのにとても優れています。
リオン君の真似をして発語を繰り返すことで「英語の語順」が理解できるようになるでしょう。
エイゴビート
「エイゴビート2 / エイゴビート」は、小学生の子供達が主役で、エンタメ要素満載の楽しい英語番組です。
英語は音の強弱やアクセントのある言語なので、ビートの上に乗せるとラップを歌っているようになります。
でも、これが「会話のリズム」なのです。
是非聞いてみてください。
<番組情報>
- エイゴビート 2 (前期)/ エイゴビート(後期)
- Eテレ
- 木曜日 / 9:50 – 10:00
- 火曜日 / 16:30 – 16:40
- 対象学齢 / 小3 ・4
おすすめポイント
番組には、各回テーマになる会話のフレーズがあります。
- How are you?
- What’s this?
- What do you like?
etc…
ターゲットフレーズとそれに関連したフレーズが、繰り返されます。
ゲーム・ミニドラマ・歌・インタビューなど、場面を変えて繰り返されるので、飽きずに見続けることができます。
番組の主役が小学生というのは、とても良い刺激になるでしょう。
番組を繰り返し見ることで、限られた内容であれば「流暢なコミュニケーションが取れるようになる」おすすめの番組です。
基礎英語を学んだら世界とつながった
英語は、世界の人々とつながるコミュニケーションの道具です。
この番組で、司会の2人は毎回、世界各国の人々と「小学校で習う基礎英語」を使って、実際にテレビ電話でやりとりを行います。
“What sport do you like?”
のようなテーマで会話が展開されていきます。
各国の生活や、文化の違い、街並みに触れることも出来るので国際的や視野が広がります。
<番組情報>
- Eテレ
- 金曜日 / 11:30 – 11:45
- 土曜日 / 6:35 – 6:50 / 20:45-21:00
- 対象学齢 / 小5・6
おすすめポイント
世界各国の人々が使う「英語の音の違い」に触れることが出来ます。
また、小学校で習う身近な会話表現を用いてのやりとりなので「理解できるインプット」を増やすことができます。
これが一番の魅力でしょう。
NHK for school
公式サイトから、過去に配信された番組を見ることができます。
今現在放送されていない番組も見ることができるので、TVでの英語学習に物足りなさを感じているお子さまに、是非活用して欲しいと思います。
先生向けの指導要領も確認できるので、番組視聴後の発展の仕方が確認できます。
また、ワークシートがコピーできる番組もあるので、「読み・書き」の練習に使用するとよいでしょう。
「基礎英語を学んだら世界とつながった」には、やり取りの内容が書かれたスクリプトがあります。
コピーして手元に置いておくと、英会話を学ぶとても良い教材になるでしょう。
小学生におすすめの英語学習に役立つ番組
【アニメ編】
小学生が楽しんで見れそうなアニメを2つご紹介します。
おさるのジョージ
おさるのジョージは好奇心旺盛な「こざる」です。
何でも知りたくて、挑戦したくて仕方がありません。
ジョージが引き起こすハプニングに、ハラハラドキドキさせらながらも、ほっこりするストーリーです。
二か国語放送なので、英語に切り替えて視聴できます。
「ネイティブスピーカーの会話の速さに慣れる」という目的で、アニメはおすすめです。
<番組情報>
- Eテレ
- 金曜日 / 19:00 – 19:25
- 土曜日 / 8:35 – 9:00
- 対象学齢 / 小学生
パウパトロール
パオパトロールは、カナダで製作されたアニメで、2019年より日本で放送されています。
リーダーの男の子Ryder(日本名ケント)と子犬たちが、彼らの住むアドベンチャー・ベイで起こったトラブルを解決するというストーリーです。
物語の登場人物の「会話」が短く、聞き取りやすいので学習に向いています。
<番組情報>
- テレビ東京
- 金曜日 / 17:55 – 18:25
- 対象学齢 / 小学生
※二か国語放送なので、音声を英語に切り替えることができます
英語⇒日本語⇒英語の順で見ることをお勧めします。
最後に
日本の英語学習者は、インプットもアウトプットも足りていないと言われています。
特に、幼児期から小学生はインプットを増やすことが大事です。
とはいえ、意味の分からない音を聞いているだけでは、効果は低いと言えます。
「理解できる」インプットを増やしていきましょう。
まずは、NHKの英語教育番組で気軽にインプットを増やしてみてくださいね。