1. QQキッズ
  2. お役立ち記事
  3. 【小学生】どんな塾に通えばいい?リアルな英会話スクール事情

【小学生】どんな塾に通えばいい?リアルな英会話スクール事情

【小学生】どんな塾に通えばいい?リアルな英会話スクール事情
カテゴリー
英語コラム

2020年の学習指導要領の改訂により、小学校でも英語が必修科目となったことで、近年は小学生の英会話需要が増しつつあります。

企業のグローバル化や外国人観光客の増加により、私たちは今後さらに外国人と接する機会は多くなります。

そんな中で特に英語は、国際的にも一番使用されている言語なので、

「話せるようになってほしい」
「読めるようになってほしい」

という思いを込めて、英会話スクールに通わせようと考える保護者様は多いはず。

ですが、どんな英会話塾がいいのか?
人はどういった教室に通っているのか?

どうやって選べばいいのか、探し方や選ぶ基準がわかりませんよね。

そんな悩める保護者の方のために、今回は小学生の英会話スクールの選び方のポイントを5つ解説します。

以下でご紹介するポイントを踏まえ、お子さんに最適な英会話スクールを見つけ出しましょう。

英会話スクールの選び方

1.対象年齢をチェック

気になる英会話スクールがあれば、まずは塾の対象年齢をチェックしましょう。

4歳や5歳から受付可能な塾が一般的に多いですが、なかには0歳から始めることができる塾も。
その逆に社会人限定といった大人向けのところもあります。

また、英語は長く通い続けることにより、学習効率も上がっていきます。

「海外でも通用するくらいの英語力を身につけさせたい」などといった高いレベルを目標にお持ちの家庭であれば、中学や高校に上がっても通い続けられるよう、対象年齢の幅が広い英会話スクールを選びましょう。

2.講師の質やクラスの人数をチェック

次にチェックすべきは講師とクラスの人数

英語能力が上がる英会話スクールの特徴は以下の2つです。

  • 講師はネイティブ
  • マンツーマンもしくは少人数制授業

それぞれ詳しく見ていきます。

■講師はネイティブ

英会話の講師は可能な限り、ネイティブの講師を選ぶことをおすすめします。

せっかく英会話のスクールに通うわけなので、本物の発音を学びましょう。
教科書に書いてあるような発音ではなく、生の会話で使っている発音を学ぶことでよりリアルな英会話につなげることができます。

もちろん日本人の講師でも発音が上手い方も大勢いらっしゃるので、絶対ネイティブの講師を探さなければいけないというわけではありません。

ですが、中学高校の英語の先生がそうであるように、英会話スクールの講師の発音レベルもピンからキリまでさまざまです。

そうであるならば、できるだけネイティブの講師が在籍している教室で授業を受けることをおすすめします。

■マンツーマンもしくは少人数制授業

英会話に限らずどんな習いごとにも通じますが、大人数のクラスの中に入ってしまうと積極性のない子供はわからない点を質問することができません。

その結果、わからない箇所がわからないまま進んでいき、「何がわからないのかわからない」といった状況に陥り、授業を受けても何も身にならなくなってしまいます。
終いには学ぶ意欲が無くなり、英語を嫌いになってしまう場合も。

子供が周りの目を気にしてしまうような性格ならば、大人数のグループクラスよりも1対1で指導してくれるマンツーマン形式か最低でも5~6人の少人数クラス制を導入しているスクールを選びましょう。

また、質問がしやすいというメリット以前に、単純に講師1人あたりが指導する生徒の数が減るので、減っていけば減っていくほど指導効率は上がるという大きなメリットがあります。

大人数よりも少人数、少人数よりもマンツーマン指導のほうがより面倒見のいい指導を受けることが可能です。

ただ、マンツーマンは他に生徒が誰もいない状況の中なので競争心という点では劣ってしまいます。

他の子と競い合って伸びていくことができる性格の子供の場合は少人数クラス、または大人数のなかでの授業のほうが合っている可能性もありえます。

子供の性格と相談しながらクラスの人数はチェックしていきましょう。

3.カリキュラムをチェック

授業のカリキュラムは年齢別ではなく、レベル別を採用しているスクールを必ず選びましょう。

特に子供の場合は、英語を早く始めた子の方が理解できていること、喋れる内容が多いのは当然のことです。

ですがそれを年齢別のカリキュラム分けにしてしまうと、中学年高学年のなかには初めて英語に触れる英語初心者とある程度勉強を続けてきた子が一緒に学ぶ空間ができてしまいます。

それではお互いのためになりません。
能力のある子はもっとハイレベルな内容を学びたいと思い、まだそんなに英語に触れたことのない子はもっと基礎から学びたいと思ってしまいます。

一人ひとりの能力に合わせた学習ができるように、レベル別に分けたクラス編成で授業をしているスクールを選びましょう。

4.講師と子供の相性をチェック

講師も子供もお互い人間です。
多かれ少なかれ相性の良し悪しは必ず出てきます。

子供が担当してくれる講師のことを嫌いになってしまったら、学ぶ意欲も低下してしまい、英語そのものを嫌いになってしまう恐れもあります。

お子さんが意欲的にスクールに通い続けられるようにするために、できるだけ相性の良い講師を見つけましょう。

そのためにも必要なのが体験授業で複数のスクールを見て回るということです。
比較することで相性の優劣はわかりやすくなるはず。
少なくとも3つは体験を受けておきたいところです。

5.自宅からの通いやすさ

小さいうちは保護者の送迎で通うのは仕方ないにしても、片道車で30分も40分もかかるような道を毎週毎週となると親の負担はそうとうなものです。

長く通い続けるためにも、子供が大きくなってからは1人で通うことを想定し、自宅から生活圏内での教室を選びましょう。

徒歩か自転車で通える範囲、もしくは駅やバス停から近い教室で電車やバスを使っても通いやすい場所がおすすめ。

また、自宅から教室までの導線の確認も怠らずにしておきましょう。
日が暮れたら暗い道があるようでは子供1人では心配ですよね。
別の通塾ルートを考えてあげましょう。

6.オンライン英会話

コロナ禍の影響もあり近年では、教室を持たないオンラインでの英会話サービスも数多く普及しています。

パソコンやタブレットを用いて、スカイプなどの双方向アプリを使いながらレッスンを受けます。

オンラインの最大の魅力は教室を構えるスクールに比べて安価な受講料で、しかもマンツーマンのレッスンが受けられるという点です。

画面を挟んでいるとはいえ、マンツーマンの指導を受けられるので、高品質な手厚いレッスンで英会話のスキルは効率的に上げられます。

オンラインで学んだ知識をグループレッスンを採用しているスクールなどでアウトプットすることによりさらなる効果も期待できます。
英会話スクールとオンラインサービスの併用は非常におすすめ。

また、オンラインは自宅で全て完結するため、送迎の心配が必要ないというのもお父さんお母さんにとっては大きなメリットになりますね。

最後に

今回は小学生の英会話スクールの選び方のポイントをご紹介しました。

英会話が上達するもしないもスクール選びにかかっていると言っても過言ではありません。

言語学は一朝一夕では身につきません。
特に英語は長い年月をかけて地道に積み上げていくものです。
小学生のうちから長く通う場所であるならば、慎重に丁寧に選んでいきましょう。

そのためにも、教室の見学や体験には積極的に参加するべきです。

何か所も見て回ってみて、比較検討をくり返し、お子さんにぴったりの英会話スクールを見つけましょう。

無料レッスンを受けよう※2回の無料チケットは2回の無料体験後、24時間以内に契約された方が対象です。

関連記事

英会話レッスンを無料体験する