1. QQキッズ
  2. お役立ち記事
  3. 効率よく習得! 英語のボキャブラリーの増やし方

効率よく習得! 英語のボキャブラリーの増やし方

効率よく習得! 英語のボキャブラリーの増やし方
カテゴリー
英語コラム

語学力の基礎となる語彙力

語彙力が高くなると会話が楽しくなったり語感が身についたりするだけでなく、リスニングやリーディング、ライティングの全ての技能が伸びると言われています。

今これを読んでいる保護者さまの中には「学生の頃あんなに英単語を覚えたのに、ほとんど忘れた」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

語彙力は丸暗記するだけではなかなか身に付きづらいものです。

今回は、自分の言いたいことを表現するための「使えるボキャブラリー」を増やす方法をいくつか解説します。

お子さまに合う方法を取り入れてみてください。

①1日で覚える単語数の目標を設定する

英語のネイティブスピーカーが知っている英単語の数は20,000〜30,000語とされています。

途方に暮れるような数に感じますが、私たちがネイティブと同じくらいの語彙力を持ってないといけないわけではありません。

  • 日常会話ならだいたい3,000~4,000語
  • ビジネス英語なら1,500語

程度の語彙数があれば、問題なくコミュニケーションがとれると言われています。

まずは最終的に到達したい語彙数を意識したうえで、「1日10単語」という具合に1日の目標を決めてみましょう。

細かく1日の目標を決めることで勉強をする度にゴールに近づく感覚になり、毎日達成感を味わうことができてモチベーションが長続きします。

1日の終わりに、覚えた単語の復讐をかねて「今日は何の単語を覚えたの?」と聞いてみても良いかもしれません。

お子さまが楽しく継続できるよう、無理のない目標設定負担にならない声がけを心がけましょう。

また、覚えるときは日本語と英語を結びつけて覚えるよりも、その単語のビジュアルやイメージと結びつけて覚える方が効率的。

例えば「落ちる」という意味の「fall」を日本語の文字で「落ちる」と暗記するのではなく、何かが高いところから落ちるイメージと共に記憶すると覚えやすいです。

②習慣化して復習する

人, 屋外, 若い, 子供 が含まれている画像自動的に生成された説明

単語は1度見ただけではなかなか覚えられないものです。

初めて出会う知識を記憶に定着させるには、短時間の間に何度も記憶から引き出して、脳に「重要な情報」「よく使う情報」だと思わせることが重要だと言われています。

英単語を早く自分のものにして使いこなせるようになるには、「1度覚えたら終わり」ではなく、その意味や用法などを調べて理解し、実際に使ったり、復習したり、定期的にアウトプットして「使う」ことが大事。

そしてこの

  1. 「インプット」
  2. 「調べて理解する」
  3. 「実際に使う」

というサイクルを繰り返し行うことと、その学習習慣をつけることが重要です。

初めて出会った単語の意味が分からなければ、その場ですぐに調べ、自分で例文を作ってみるというクセをつけると良いでしょう。

ポイントは分からない単語に出会った「その場」で行うこと。

「どこの何に書いてあった単語」と、その単語に出会ったときの経験ごと記憶しておくと、後々また同じ単語に出くわしたときに記憶を引き出しやすいです。

その場でお子さまが自分で意味を検索することが難しい場合もありますので、スマホで検索してあげるなどサポートしてあげましょう。

③毎日英語に触れる環境を作る

ベッドで本を読んでいる幼児中程度の精度で自動的に生成された説明

日本だとなかなか難しいかもしれませんが、できる範囲で良いので英語が身近にある環境づくりをしておくと良いでしょう。

普段から家の中で英語の歌や英語の動画を流したり、英語の本をお子さまの手の届くところに置いたりしておくと、自然と語彙が増えていきます。

常に何かの英語コンテンツに触れている環境にあると新しい単語に出会う機会が増え、実際に使われる場面を見聞きしていると、意味や語感を身につけることにもつながります。
1日何時間も勉強するよりも、10分でもいいので毎日英語に触れる時間をつくりましょう。

④音読or英語で独り言をつぶやく

前述のとおり、多くの単語を覚えたとしても、実際に使う経験をしてないと使いこなせるようにはなりません。

そこで、ボキャブラリーを増やすための有効な手段として、「声に出して英語を話す」ことが挙げられます。

声に出すことで音と一緒に頭に記憶されるため、単語が記憶に定着しやすくなります。

また、文章ごと覚えることで単語の使い方を知ることができるというメリットもあります。

英単語には1つの単語でも複数の意味を持つものが多いですが、その1つ1つをいちいち文字で暗記していくのは効率的とは言えません。

文章ごと音と一緒に覚えておけば、文脈や場面ごとに「こういうときにはこういう意味でこんなアクセントで使う単語」という風に記憶に定着させられるので覚えやすくなります。

そして、家庭で音読を習慣化するときに大事なことは、英語を声に出して話すことが特別なことではないという雰囲気を作ること。

いくら英語が好きでも、日本で生活していて、日本人の家族と生活していて、1人だけ英語で話すのはとても異質なことのように感じてしまいます。

お子さまが英語で話しているときに冷やかしたり過剰に反応したりせず、保護者の方から英語で話しかけたり、家庭内で英語で話しても不自然ではない環境をつくると、英会話の上達と語彙力がぐんぐん伸びていくでしょう。

⑤英語で日記を書く

木製テーブルの上に置かれている中程度の精度で自動的に生成された説明

英語で日記を書くことは英語の上達に大変有効だと言われています。

毎日、自分に起きたことや自分が感じたことを書き綴っていく日記には、会話でもよく使う表現や単語を使うことが多く、効率よくボキャブラリーを積み上げていくことができます。

何を書けばいいかわからない場合は、3行ほどの短くて簡単な日記から始めてみましょう。

正しい例文を真似して書いてみるのもおすすめです。

⑥音声をシャドーイング(真似して発音)する

座る, 小さい, テーブル, 横たわる が含まれている画像自動的に生成された説明

シャドーイングとは、音源を聴きながら瞬時に追いかけるように音読する訓練法です。

リスニング力とスピーキング力を高める方法として知られていますが、語彙力アップにも役立ちます。

シャドーイングは基本、内容を理解している文章で行います。

知らない単語は事前に調べておき、シャドーイングで聞き取れなかった部分はスクリプトやテキストと照らし合わせて確認するようにすると単語の理解度が高まります。

シャドーイングは慣れるまで時間や頭を使うかもしれませんが、慣れれば「ながら学習」ができる学習方法です。

音読や独り言と同じように、声に出して英語を話すことが自然だという環境つくりがポイントです。

効率的に語彙力スピーキング力アップが期待できるので、ぜひやってみてください。

⑦語源や単語のつくりを知る

テキスト, 手紙自動的に生成された説明

漢字にも、例えば「魚へんは魚の名前」など、ある程度の法則や傾向がありますよね。

英単語も、その語源や単語のつくりから意味を推測することができるものがあります。

たとえば、頭に「ex」がついている単語は「外に」という意味合いが含まれていることが多いです。

逆に「in」がついている場合は「中に」という意味が含まれていると予測できます。

  • export=ex(外に)+port(運ぶ)=輸出
  • include=in(中に)+clude(閉じる)=含む

また、単語の最後につく接尾語でも予測可能なものがあります。

例えば「~ly」「~のような」「〜らしい」という意味合いが含まれ、「~ment」「~なこと」という具合です。

  • comfortably(快適に)=comfortable(快適な)+ly(のような)
  • entertainment(娯楽、もてなし、催し物)=entertain(楽しませる)+ment(こと)

語源を知っていると初めて見る単語でもその意味をイメージしやすくなって覚えやすくなります。

語源辞典などもあるので活用してみてください。

⑧関連する単語もついでに覚える

グラフィカル ユーザー インターフェイス自動的に生成された説明

知らない単語を調べるとき、関連する単語も一緒に覚えることで効率的に語彙力を増やせます。

例えば「comfortable」(快適な)と「comfort」(快適)、「comfortably」(快適に)など、同じ意味を含む単語を品詞別に数珠繋ぎに覚えても良いですし、対義語やよく一緒に使われる単語を調べたり、ある1つの分野の単語をまとめて覚えたりといった方法も有効です。

⑨「言い換え」の癖をつける

新しい単語を覚えるとき、同じような意味を持つ言い換えの表現を同時にインプットすると語彙力が格段にアップします。

たとえば、「say」(言う)を覚えたら、「mention」「tell」「announce」など同じような意味の単語も覚えるという具合です。

その際、それぞれの微妙な意味や用法の違いまで調べておくとなお良いでしょう。

まとめ

語彙力アップの方法をいくつかご紹介しましたが、いかがでしたか?

語彙がないと同じ単語ばかりを使ってしまいがちですが、語彙が多いと多様な表現ができ、自分が言いたいことがより自由に表現できるようになります。

私たちが幼い頃に日本語を習得したときも、周りが話すのを聞いて、意味を考えて、イメージして、間違えながらも使ってみて、だんだんと習得していったはずです。

このように、語彙力は瞬間的な暗記で身に付くものではなく、習慣づけがカギとなります。

ご紹介したすべてを実践する必要はありませんので、性格や生活に合うものや、楽しく続けられそうな方法を取り入れてみてくださいね!

無料レッスンを受けよう※2回の無料チケットは2回の無料体験後、24時間以内に契約された方が対象です。

関連記事

英会話レッスンを無料体験する