1. QQキッズ
  2. QQキッズの口コミ
みんなの体験談

QQキッズ
オンライン英会話の口コミ

QQキッズでオンライン英会話を
受講した保護者やお子さまの生の声

「日常の中で単語や歌を英語で親しむように」

「日常の中で単語や歌を英語で親しむように」

はる くん(7歳)

()

知人に勧められ、QQキッズを始めました。

はじめは英語に興味はなく、話す事も出来ませんでした。
しかし、受講を始めて1ヶ月が経ち、日常の中で単語を英語で話してみようとする姿が見られました。 また、ABC songを英語で歌ったり楽しそうにしています。

レッスン中は、単語のクイズに対して自分自身が英語で答えられることを、すごく楽しそうにしています。

「苦手意識なく、英語のレッスンを取り入れていける」

「苦手意識なく、英語のレッスンを取り入れていける」

藤田 樹くん(4歳)

()

英語力が必須な今の時代ということで、インターネットの記事で知ったQQキッズの受講を始めました。

先生が明るく親切に接して下さり、言っていることが分からなくてもゆっくりヒントをくれたりして、分かるように工夫してくれるのがありがたいです。
いつもなら分からないことがあれば機嫌が悪くなることが多いのですが、嫌がることもなく楽しく受講できています。

QQキッズのレッスンのおかげで英語への苦手意識を持つこともなく、英語のレッスンを取り入れていけます。

「優しい先生のおかげでビギナーでも楽しく授業ができる」

「優しい先生のおかげでビギナーでも楽しく授業ができる」

高橋 駿斗くん(7歳)

()

子供には早くから生の英語に触れて欲しく、QQキッズの受講を始めました。

少し集中が切れてしまう時も先生は優しく話しかけてくれ、本人を楽しませようとしてくれたり、うまく授業に取り組めるように試みてくれます。
先生がうまくフォローしてくださるおかげで英語が読めないビギナーでも楽しく授業ができており助かっています。

また、レッスン中にはご褒美のコインをもらえるので、それを楽しみに頑張っているようです。
このまま頑張って続けてくれると嬉しいです。

「お気に入りの先生ができ、モチベーションアップ」

「お気に入りの先生ができ、モチベーションアップ」

杉峯 奏真くん(14歳)

()

元々英検3級を保持していましたが、町の英会話スクールからの切り替えのタイミングで、インターネットで目にしたQQキッズの受講を始めました。

また、当時は英語に対する学習意欲は低めでした。
QQキッズの受講を始めて気づけば2年、英検準2級合格を目標にQQキッズで英語学習を続けています。

今ではお気に入りの先生ができ、楽しく学ぶことができています。
先生からのレッスンのおかげで少しずつモチベーションは上がってきているようです。
この調子で、普段の英語学習を自主的に進められるようになると嬉しいです。

「明るく優しい先生ばかりで、楽しくレッスンすることができる」

「明るく優しい先生ばかりで、楽しくレッスンすることができる」

山田 天音ちゃん(15歳)

()

もともと英語は好きでしたが、読む聞く話す書くの4技能に自信がなかったのでQQキッズを始めました。
また、受験対策も兼ねてという部分もありました。

レッスンを担当してくれる先生方は明るくて優しい先生ばかりなので、初めてまだ1ヶ月ほどですが、子供も楽しくレッスンすることができています。
今後レッスンの回数を重ねていくことで、英語に対する苦手意識が無くなり、会話力に自信を持てるようになると嬉しいです。

「先生との会話や歌が楽しい」

「先生との会話や歌が楽しい」

K.Rちゃん(5歳)

()

QQキッズは姉が受講していたのをきっかけに始めました。

娘は先生との会話が楽しいようで、特に歌が好きで楽しく続けられています。
子供のレベルに合わせてゆっくり話してくれたり、褒めてくれたり、どの先生も優しく接してくれてありがたいです。

「発音がとても良くなった!」

「発音がとても良くなった!」

北島 遙人くん(5歳)

()

小さいうちから英語耳になって欲しく、QQキッズを受講し始めました。
受講を始めて2年弱、レッスンを重ねるうちに、発音がとても良くなりました。

また、知らない単語でも、きちんとした英語の発音で読み上げられることができるようになりました。
駅などで英語表記を見かけると、一生懸命読もうとしている姿も見られるようになり、英語への関心が高まっています。

「レッスン後も新しい単語や歌を口ずさんでいます」

「レッスン後も新しい単語や歌を口ずさんでいます」

小柳 莉久くん(7歳)

()

QQキッズは、オンラインで好きな時間を選択して受講できる点に惹かれ、受講し始めました。

始めた頃は、英語に興味を持ってはいましたが、文章にするのは難しいと感じていたようです。
受講してからは、レッスンをいつも楽しみにしており、レッスン後も新しい単語や歌を口ずさんでいます。

レッスンの長さも丁度よく、集中して取り組めるのも嬉しいポイントです。
また、オンラインレッスンのため教室への移動時間がなく、平日の帰宅後の時間にも受講できとても助かっています。

「言葉を理解しきれてなくても、やることを理解できています」

「言葉を理解しきれてなくても、やることを理解できています」

峯 英幸くん(6歳)

()

全て英語のレッスンのため、最初のレッスンでは親子共に伝わるか不安になりましたが、先生はジェスチャーなどで伝えてくれ、安心しました。
子供も最近はレッスンに慣れてきており、言葉を理解しきれてなくてもやることを理解し、スムーズにレッスンを受けられています。

子供が知っている単語が増えていくと、先生も喜んでくれますし、小さい子はやはり耳がいいのか発音も大きく上達し驚きました。

また、レッスン内のゲームも、間違えると声を出して悔しがるほど楽しんでいます。

「この先生で続けたい!と笑顔で話してくれました」

「この先生で続けたい!と笑顔で話してくれました」

辻 咲優奈ちゃん(7歳)

()

QQキッズはインターネットで評判を聞いており、娘も「英語を学びたい!」と意欲的だったため体験レッスンを受講しました。

2回のレッスンで異なる先生を試すことができ、2回目のレッスンで相性のいい先生を見つけることができました。
レッスン終了後には「この先生で続けたい!」と笑顔で話してくれました。

2回の体験レッスンで違う先生を指名でき、相性がいい先生を見つけられるのはとてもいいと思います。

「録画を後から見直せて復習できる!」

「録画を後から見直せて復習できる!」

松田 藍利ちゃん(6歳)

()

娘はインターナショナルスクールに通っていますが、学校で発言することが難しいようでした。
そこで、英語力をアップするため受講を始めました。

レッスンはゲーム形式で楽しく進行し、先生にたくさん褒めてもらえるのが嬉しいようです。

親としては、録画を後から見直せて子供と一緒に復習できる点がありがたいです。
そのおかげで、本人も「もっと英語がやりたい!」と勝手にやる気になってくれました。

「聞き取れなかった英語が少しずつわかるように」

「聞き取れなかった英語が少しずつわかるように」

鈴木 結子ちゃん(10歳)

()

英語が苦手なため、改善したいと思い受講し始めました。

最初は英語が好きではなく、勉強にも興味がない様子でした。

しかし、レッスンで先生と直接一対一で会話することで、最初は全く聞き取れなかった英語が少しずつわかるようになり、英語が楽しくなったようです。

今は英検5級の取得に向けて頑張っています。

QQキッズの英検対策も受講し、対策していこうと考えています。

「先生の優しい声かけのおかげでだんだん声が出るように」

「先生の優しい声かけのおかげでだんだん声が出るように」

小林 礼奈ちゃん(10歳)

()

保育園の頃に英語を習っていましたが、卒園してからも英語の歌を歌ったりしていて、英語には興味があるようでした。
そこで、オンライン英会話ということで送迎も不要・尚且つ良心的な価格ということもあり、受講を始めました。

レッスンを始めて1年経ち、発音がとてもよくなりました。
最初は間違えていたらどうしようと心配し声が出せていなかったのですが、先生たちの優しい声かけのおかげでだんだんと声が出るようになりました。

確実に英語に慣れ親しんでいるので、ここから文法の知識も増やし、長い文章で話せるようになると嬉しいです。

「予習復習もするようになり、英語が大好きに」

「予習復習もするようになり、英語が大好きに」

石本 羅雄くん(10歳)

()

これからの時代には英語が必要だと思い、以前息子にレッスンを勧めた時は嫌がっていました。

その後、知人のつながりで英語圏の方との交流があった際、「もっと話したかった」という思いが芽生えたようで、そのタイミングでQQキッズの無料体験レッスンを受講しました。

初心者レベルのスタートのためとても緊張していましたが、始まってからは分からないはずなのにとても楽しそうに授業を受けていました。

先生がニコニコ笑顔で息子の緊張をほぐしてくれたようで、体験が終わって感想を聞くと「楽しい!」と言ってくれました。
先生にはとても感謝しています。

2ヶ月経った今では、テキストで予習復習もするようになり、英語が大好きになりました。
まだ始めたばかりですが、すでに英語で挨拶ができるようになり、聞き取りもできるようになるまでに。

QQキッズに出会えたことで息子の世界が広がり、本当に感謝しています!
ありがとうございます!

「自分の主張を自由に英語で伝えられるように」

「自分の主張を自由に英語で伝えられるように」

小田 彗登ちゃん(4歳)

()

元々保護者がQQEnglishを受講していたきっかけで始めました。

娘が二歳の時、医者になりたいと言っており、それには英語の知識や語学力が必要だと考え時間に余裕のある幼少期から始めたのがスタートです。
英語力はほとんどないところからスタートしましたが、だんだんと語彙が増えたり、受講から約1年半が経った今では、簡単なフレーズなら話せるようになりました。
特に、「眠い」や「お腹はすいた」など、自分の主張を伝えるための英語の覚えが早く、今では自由に英語で伝えることができています。
また、世界には英語で生活している国が多くあり、世界の人たちと話すためにも英語が必要なことをレッスンを通して理解しながら勉強を進められています。

QQキッズは、お家にいながら本格的な英会話をしっかりとしたカリキュラムで受講できるのでとても魅力的です。
また、先生方もとても明るく堅実なので信頼して受講でき、このレッスンが今の受講料で受けられている事がありがたいです。

「他の習い事との両立もしやすい!」

「他の習い事との両立もしやすい!」

ゆらりちゃん(8歳)

()

知り合いが受講していたのをきっかけに始めました。

元々英語に興味を持っていましたが、レッスンを始めて以前よりもっと面白いと感じるようになったそうです。

レッスンはクイズを挟んだり楽しく進行しますし、数ある先生の中から好きな先生を見つけて、先生とのお話も楽しんでいるようです。

今では英検二級合格を目標にレッスンに励んでおり、オンラインで予定も組みやすく週6で通っている他の習い事との両立もしやすく嬉しいです。
また、以前通っていた英語塾ではレッスン曜日が固定され宿題も多く難しい時もありましたが、QQキッズを始めてから気持ちが楽になりました。

これから長く続けられたらいいなと思っています。

「親のサポート、相性の良い先生、楽しめるの3つが大切」

「親のサポート、相性の良い先生、楽しめるの3つが大切」

今村 花ちゃん(6歳)

()

兄妹で共に受講を始めましたが、娘もやはり当時は全く英語ができませんでした。

また、まだ6歳で全く英語に触れてきていなかったため、英語のみのレッスンが理解できないことも多く、時には泣いてしまうこともあります。
それでも、QQキッズの先生たちはそんな子供にも根気強く付き合ってくださいます。

優しい先生が多いですが、相性もあるので、子供に合った先生を早めに見つけてあげるのも大切だと思います。
私自身もQQEnglish(QQキッズの大人用サービス)を受けているので、自分が受けてよかった先生のクラスを予約したりしました。

この年齢であまり英語に触れてきてない子の場合は、簡単なレベルであれば英語がわかる親が横についてフォローしてあげないとなかなか難しいと思います。

全て英語での進行になるので、単語はついていけても文章になると途端に難しく感じるようです。

6歳だと親のサポート、相性のいい先生、子供が楽しむ気持ちを持てる、という3つが続ける上で大切だと感じました。

8歳のお兄ちゃんは同じように英語に触れてきていなくても、なんとなくわかる、ということが多いので年齢でも違いがあると思います。

「勉強とは思っていない、楽しみなレッスン」

「勉強とは思っていない、楽しみなレッスン」

今村 碧くん(8歳)

()

元々は母親がQQのレッスンを受けている様子を見て興味を持ったため、体験を受けたところ「続けたい」と本人が言ったため始めました。

とはいえ、当時は全く英語はできず、テレビを英語音声で聞くことすら嫌がっていました。

それなのに、QQキッズのレッスンは楽しみで、勉強だとは思っていないそうです。

たまに気分が乗らない時は、クラス前に面倒くさそうにしているのですが、受けた後は「やっぱり楽しい」と言っています。
また、英語音声でテレビを見ることを嫌がらなくなりました。

「月がキレイ」って英語ではなんていうの?と私に質問してきて、日常のことを英語で表現することにも興味が出てきたようです。

今は週末のみクラスを受けるゆったりとしたペースなので、それもいいのかもしれません。
本人が続けたいという限りは続けてみようと思っています。

「子供に自信が付く、盛り上がるレッスン」

「子供に自信が付く、盛り上がるレッスン」

山本 陽菜ちゃん(9歳)

()

娘の将来のため、ネット上の記事などで見かけたQQキッズを始めました。

元々娘は英語への関心はあまりなく、英語はほとんどできませんでした。

受講を始めて8ヶ月が経ちますが、まず、英語への関心が高まりました。
オンラインなので、自宅で空き時間を有効活用でき、ネイティブレベルの発音を学べるのがとても良いです。

子供も自信を持って話しています。
先生もこちらの自信がつくようレッスンを盛り上げてもらえるので、嬉しいようです。

「毎日のようにレッスンを受けたがっています」

「毎日のようにレッスンを受けたがっています」

Ohaちゃん(6歳)

()

通っていた英語教室を退会し探していたところ、友人に勧められQQキッズを始めました。

もともと、娘は英語にはとても興味を持っていました。
ただし、マンツーマンでの英会話経験はなく、グループで受ける授業のみで、歌を歌ったり本を読んだりしており、先生からの一方的な指示はなんとなくわかるようでした。

今まで生徒が複数人に対して先生が一人の英語教室に通っていましたが、QQキッズはマンツーマンで先生とお話しするので、最初はとても緊張したようです。

ですが、先生が優しく声かけしてくれるので、すぐに安心して楽しんでレッスンを受けるようになりました。
先生が話される英語を理解出来た時、問題に正解した時、褒められた時はとても嬉しく達成感があるようです。

今では、毎日のようにレッスンを受けたがっています。

「単語だけから文章で話せるように」

「単語だけから文章で話せるように」

hikariちゃん(5歳)

()

英語には興味があったのですが、初心者の娘。

たまたま見かけたQQキッズを始め、気付けば4ヶ月経っていました!

何かを続けることは難しいですが、なんとか続いています。

単語だけではなくセンテンス(文章)で喋れるようにもなりました。
普通のスピードでも英語の聞き取り力も上がった気がします。

英語のお絵描きレッスンでも、簡単な英語でしたら問題なく聞き取れ、理解できるようにまでなりました。

「毎回の受講日を楽しみにしています」

「毎回の受講日を楽しみにしています」

藤井 柑那ちゃん(8歳)

()

QQキッズは知人が受講しており、海外の方とマンツーマンで直接話せると知ったため、英語も身につくのではと思い受講を始めました。

もともと娘は5歳から英語を習っており、アルファベットや色や動物、形、天気など簡単な単語を学んでいました。

受講を始めて半年、単語で返すのではなく、きちんと文章で返せるようになっています。

先生も楽しく優しく教えてくれるので、毎回受講日を楽しみにしています。

「人見知りな息子でも楽しく取り組めます」

「人見知りな息子でも楽しく取り組めます」

岡田 陵惺くん(7歳)

()

少しでも英語に慣れさせたくて、QQキッズを始めました。

「サンキュー、ハロー」しか分からない状態からのスタートですが、朝と夜の挨拶はハッと思い出した時に、口に出すようになりました!

レッスンに出てきた果物の名前など英語で言う事に興味を持ち、次は色や曜日なども覚えたくなったようで親としても嬉しいです。

親の私が教えられるのはそこまでなので、簡単な会話ができるレベルまでは興味を持ち続けてくれるんじゃないかと思ってます。

先生の方が皆さんいつも笑顔で接してくれるので、大人が苦手で慣れるまでは絶対に話さない息子も1回目から何とかYES、NOは答えていて、2回目には挨拶が出来るようになりました!
日本人相手よりも早くに口を聞いていてビックリしました…(笑)

「自分から小学生向けの英単語帳を眺めるように」

「自分から小学生向けの英単語帳を眺めるように」

井坂 美月ちゃん(8歳)

()

小学校3年生から本格的に英語が始まるため、少し前から英語に慣れてもらいたくQQキッズを始めました。

当時は幼稚園や小学校で英語のレッスンがあった以外は特段英語には触れていませんでした。

QQキッズを始めて1ヶ月、英語に強い関心を持ったらしく、小学生向けの単語帳を一人で眺めるようになりました。

また、レッスンを受ける度にどんどん英語の発音がかなり良くなりました。

少しずつ語彙も増え、先生と会話のキャッチボールをするのがとても楽しいようです。

まずは気軽にお試しください

無料で体験する
英会話レッスンを無料体験する